jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ryuzee: 採用にかかるコストは企業によって違うけど1人あたり数十万〜数百万円くらいと考えると、糞遅いPCとか必要なインフラが手に入らなくてやってらんないと思って人が辞めて補充するコストより、まともな環境用意するコストの方が安いんじゃないかな at 02/11 18:07
2016年02月12日
2016年02月11日のつぶやき
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月11日
2016年02月10日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: なるほど // なお、「ついっとぺーん」は以前、「TwitPane for Twitter」として本連載でも取り上げているが、動画再生対応など、さまざまな機能が追加されているので、あらためて紹介する。 https://t.co/cfOEpBPsJd at 02/10 18:52
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @madonomori: 【杜のAndroid研究室】第274回:公式アプリよりも使いやすい!? 高機能Twitterクライアント「ついっとぺーん」 https://t.co/nCWQyzNhPM https://t.co/2cr09PYkfG at 02/10 18:42
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月10日
2016年02月09日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ScreamoTAI: 「arrows M02」が「想定以上」に売れた理由は?――富士通に聞く、SIMフリー市場への意気込み https://t.co/FqRZjy92Ce
「当初われわれが想定した以上に売れていて、増産、増産と前倒して作っている状況」
富士通さん!!! at 02/09 18:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Googleのセキュリティ診断で詳細不明の Linux/Chrome49 という端末が表示されてビビったんだけど、再設定してみたらAndroidのChrome Betaのことだった。 at 02/09 12:53
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月08日
2016年02月07日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @daisuke_nomura: 処理待ちだとかストレージが足りないだとかは労働時間のムダでしか無いので、従業員にはできるだけ高性能なPC与えた方がいいよ at 02/07 01:29
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @yontengoP: まぁエディタにせよOSにせよね?僕らITマン達にとっては、これら機材やらソフトこそが業務に直結する、いわばリソースであってね?
つまり何が言いたいかというと現場の貸与PCを最低スペックのままで人ばかり追加したところで
作業は進まないんスよ! at 02/07 01:21
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月07日
2016年02月06日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
SOL23でWiFiだと通信成功するのに、LTEだと必ず失敗する謎な状況に出くわした。他のアプリは通信できてるし、他の端末でも問題は無い。さんざん悩んだ挙げ句一旦アンインストールしたら動いた。こういうのがあるから、謎バグの問い合わせに「一旦アンインストールして」と返すことがある。 at 02/06 17:20
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月06日
2016年02月05日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @googledevjp: Twitter 社のエンジニアリング チームに Marshmallow の Doze モード + GCM のベストプラクティスについて聞きました。 https://t.co/QVc8t1UEt3 https://t.co/XFFJvXBxUw at 02/05 17:20
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ngsw_taro: RxKotlin、RC対応したらしい。仕事早い
https://t.co/nb2rmjL2pa at 02/05 12:17
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @kotlin: Kotlin 1.0 Release Candidate is Out!
https://t.co/4liym8ZUPg https://t.co/oLdlz5AlM2 at 02/05 00:15
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月05日
2016年02月04日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ngsw_taro: ことりんで(実験コード以外で)forループ初めて書いたw ViewGroupのchildを走査したかったんだ... at 02/04 18:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
NiftyCloudSDKのソース読んだ感じ、普通にURLConnectionで接続にいってるだけなので、なんで動かないのか分からない。DozeはGoogleの資料の通りに動いてた。 at 02/04 16:31
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
この間のDozeでうまく行かない奴。Dozeとは関係なく、スリープに入ってから30分後ぐらいにNiftyCloudのSDKが通信失敗する、という現象だったことが判明。Nift Cloud叩く前にokhttpでgoogle叩くコードを入れるとうまく動く。消すと通信失敗する。 at 02/04 16:30
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月04日
2016年02月03日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @gari_jp: キャリアメールアドレスのブロックフィルター腹立つな〜。送信したメールのドメインはホワイトリストに入れるとかやってほしい。 at 02/03 19:49
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月03日
2016年02月02日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Graffiti使うの3年ぶりぐらいだけど、意外と忘れてないなあ。手数が多くなるけど、手元見ないで入力できるのはほんと快適。 at 02/02 15:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
やっと近代化したー!/Android用一筆書き文字入力「Graffiti Pro for Android」が無料化かつ高解像度端末対応に https://t.co/ClkBYaRYoD @hitoriblogさんから at 02/02 15:07
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ngsw_taro: はてなブログに投稿しました #はてなブログ
"double context extension" pattern (命名適当) #kotlin - 算譜王におれはなる!!!!
https://t.co/oY2Pi7BudB at 02/02 14:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Copy 5月でサービス終了。クラウドストレージも集約してきた感があるなあ。
https://t.co/1HorISkQxp at 02/02 11:29
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月02日
2016年02月01日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @h0x0d: and, Project Astoria actually had ADSS.SYS which means Android Subsystem, now this is LXSS.SYS, so its Linux Subsystem now ??? @… at 02/01 11:34
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @h0x0d: what the hell ? Windows 10 14251 has lxcore.sys and lxss.sys ? aren't they part of Project Astoria ? and for Mobile only ? at 02/01 11:34
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @wmpoweruser: Windows 10 Build 14251 may have a mysterious Linux sub-system - https://t.co/KKsdv1gUTN https://t.co/NmviDvprWc at 02/01 11:33
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年02月01日
2016年01月31日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
04:00 嫁に叩き起こされる。「パソコン壊れた!」→寝直す
08:00 起きてきて、嫁のPC立ち上げる。ログインしたところで画面がブラックアウトする。グラボの問題と当たりをつけてCPU側ディスプレイに切り替え。AmazonでGTX750tiを注文
18:00 到着 at 01/31 21:17
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年01月31日
2016年01月30日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
どのキャリアを見ても、込み込み二年契約でiPhoneの方が月2000円ぐらい安くなる。Android買うなと言っているようなもの。 at 01/30 23:34
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
KMOの予想に関係なく、これまで通り単にAndroidよりも安い料金体系にするだけでiPhoneは売れるよ。MNOが売りたいのはAppleから押しつけられた大量の在庫なんだから。/ ITmedia Mobile https://t.co/25xDA56LqH at 01/30 23:26
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
長男のスマホ、二年縛りが切れるのでauからmineoに乗り換える予定。そうすると安心アクセスが使えなくなるので、歯止めをかけるために監視アプリを作って入れた。禁止事項と監視項目と罰則をあらかじめ伝えておいて、自制を求める方針。電話代が安くなる分は小遣い増額で還元。 at 01/30 18:22
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Dozeモードがドキュメント通りに動いてくれないので、AlarmManagerで起こして通信させるのは諦めた。ユーザーが起きてる時のイベントをトリガにして動くように直す。 at 01/30 15:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RxJavaのreduce()って、入力が無かった場合onCompleted()で初期値が流れるのね。知らなくて少しはまった。 at 01/30 14:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Google Play Service アップデートしたくない病の人の相手してる。そのうちGoogleは24時間監視の権限を要求するぞ、とか言ってきたから、Googleが嫌いならiPhone使えよ、と送っておいた。 at 01/30 09:57
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年01月30日
2016年01月29日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @non_cozy: わしがアイコン作ったアプリ紹介されとる!
閲覧中のページタイトル・URLを簡単にTwitter・Facebookなどで共有&優先するアプリの事前設定もできる「簡単!ページ共有」 - GIGAZINE https://t.co/bw86Yv1hYm at 01/29 22:18
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @wraith13: \600とか一回メシ奢るにも相当しない金額なんだけど、スマフォのアプリ市場的には値段の高いアプリ扱いになるの、ホント良くないと思う。みんな金払わないすぎ。 at 01/29 21:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @itmedia: [モバイル]MVNOの深イイ話:海外のMVNOから学ぶべきこと https://t.co/UHHJCfsktI at 01/29 21:47
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
30分過ぎたところでアップロードが失敗し始めるところ見ると、IDLE_PENDING になったところでネットワークが止められるっぽい。
https://t.co/qc7sW3QCmP at 01/29 16:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
メンテナンスウインドウではネットワークアクセスは許可されるって書いてあるな。
https://t.co/HV5k2whoNE at 01/29 15:06
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Doze抜けた後のメンテナンスウインドウの中でネットワークが有効にならない。adb dumpsys deviceidle でテストした時と挙動が違う……。困った。 at 01/29 15:01
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @tomoyapp: 研究を応援してくれている地元の方から,うちの研究室の学生を支援してくれる申し出.曰く,外でバイトをしている時間があるなら,そのぐらいの奨学給付金を出すから研究を推し進めろと.うちの研究室を希望する学生で,バイトでしか得られない経験が〜という子は居ない… at 01/29 14:22
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ngsw_taro: ほぇ〜( ;∀;)/Kotlin 1.0.0-RC: What's new.md ・ GitHub https://t.co/jNo201ZUUl at 01/29 10:44
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
昨日しかけた奴、ログチェックしたらアップロードされてなかった。
Dozeの間はWakeLockも無視されるらしい。
https://t.co/Nue7ybs9od at 01/29 08:49
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年01月29日
2016年01月28日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @amay077: Android Data Binding + MVVMパターンのサンプルを書いてみた on @Qiita https://t.co/xnz9XloQBg at 01/28 23:16
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
DozeモードでAlarmManagerのイベント拾うところまではどうにかなったのだが、通信が出来ないという事態に遭遇した。Dozeモードをたたき起こしてアクティブにするにはどうしたらいいんだ。 at 01/28 18:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
リプライ頂いたので、この件はこれで終わりにします。ATNDのサービス自体に不満があるわけではないので、今後もATND募集のイベントがあれば使うと思います。メンションやメールでのプロモーションだったら別に気にしなかったと思います。 @atnd at 01/28 14:31
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @atnd: @jiro_aqua 申し訳ありません。。ATNDで積極的に勉強会に参加されている方を応援できればと思い、今回のキャンペーンを企画しました。ご不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした。 at 01/28 14:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @jz5: アプリ名やサービス名に他人の商標を使う | プログラミング生放送 https://t.co/FjEmYQ4gTK at 01/28 09:49
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年01月28日
2016年01月27日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @teracy: マジか…マジか… / “Android - 少し複雑なProduct Flavorを設定する - Qiita” https://t.co/1XodPIYEIE at 01/27 16:58
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @oniweathering: 無骨な新品エスカレーター
繁華街の発展で新たにこちらに設置されるようですね。
(中央本線立川駅南口) https://t.co/4447QSyQjQ at 01/27 12:58
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @orefolder: Androidで使っているTwitterアプリについてのアンケートを行っています。回答・拡散など、ご協力お願いします。
https://t.co/XNgP1Zukbv #androidjp https://t.co/k8S56be4NJ at 01/27 12:29
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年01月27日
2016年01月26日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: 数年来m705tを愛用してるけどラグは気にならないなぁ。左側のボタンのカスタマイズ性には拘りがあるけど基本的な使い勝手にはそんなに気にしないからかな。 at 01/26 21:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
マウスが壊れたので、ロジのm705tという無線マウスを買ったのだが、微妙に動き出しのタイミングが遅くて頻繁にラグるので、有線のm500tを注文し直した。無線マウスは駄目だなあ。 at 01/26 20:36
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年01月26日
2016年01月25日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
データストア。ストアした文字列のプレビューはしてくれるけど、長い文字列を保存すると後ろが見切れる。レコード単位で取り出す方法がない。 at 01/25 18:28
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
ファイルストア。プレビューがない。DLしないと中身確認できない。ディレクトリが掘れない。複数ファイル削除したい時に全件選択が出来ない。死ぬほどファイルアップしちゃったら詰む。 at 01/25 18:26
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @LIVE2STRONG: 100%こうなると思ってた。
「自分の勝手な物好きで死の危険がある行動をわざわざやって、やっぱり死にかけた人間」を死の危険を冒して助けに行ったのにミスしたら訴えられるんじゃ「あ、助けるのなんかムリなんで勝手に死んで下さい」ってなるに決まってるだ… at 01/25 17:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @MetaLogic_3DCG: ヘリ救助上限、3200メートルの山…静岡市長
https://t.co/OsVCrBldrw
危険をおして救助に行ったのに失敗したら訴えられたので、今後は救助にいかないことにしたってさ。よかったね登山家の人たち。 at 01/25 17:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @wakamesoba98: SobaChaのコンシューマキーすっぱ抜かれてShootingStarにブチこまれた屈辱的な過去を思い出す at 01/25 17:48
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年01月25日
2016年01月24日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: 【お知らせ】これまでフリーランスとして活動して参りましたがこのたび株式会社ペーンクラフトとして法人化しアプリ開発等を行っていくこととなりました。とはいえこれまでと同様にユーザー目線で開発を続けていきますのでよろしくお願いいたします。 https://t.c… at 01/24 22:08
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
NASに置いてあった20年分の写真(200GB)をAmazon プライムフォトにバックアップした。90年代のKodakのデジカメのフォーマットを認識するとか割とよくできる子。 at 01/24 19:43
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ngsw_taro: 基本的に言語もライブラリも今よりも楽する道具に過ぎなくてそれを上手く使うことでユーザ体験とかビジネスとか本質的なことに集中できるんだよね。別に道楽で新技術をいじってるわけじゃない(たぶんw at 01/24 18:17
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @operandoOS: Androidの例でいうと、「KotlinとかRxとかまじいいっすよ!なんでやらないの?馬鹿なの?死ぬの?」まではいかないけど、そんな雰囲気を感じることが多少ある場合、「いいのかもしれないけど、それよりもっと価値を置くおのが自分にはあるので」って… at 01/24 18:17
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年01月24日
2016年01月23日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ryou_takano: 誤報でないときの事後対応にみるメディアの〈誠実度〉(下) 〜産経の一例〜(楊井人文) - Y!ニュース https://t.co/rS8D0JSscy at 01/23 13:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ryou_takano: 誤報でないときの事後対応にみるメディアの〈誠実度〉(上) 〜朝日の一例〜(楊井人文) - Y!ニュース https://t.co/3JoYlhStzW at 01/23 13:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
何だよこの記事。何で海賊行為が不当な弾圧を受けている風な視点なんだよ。/「2年以内に海賊版ゲームはなくなる」とクラッカー集団が警告 - GIGAZINE https://t.co/Oo5wf25Siq at 01/23 10:45
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年01月23日
2016年01月22日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @androidzaurus: 英語を勉強したいなら魔女の宅急便 - Android Zaurusの日記 https://t.co/sftr5X2fTF
昔書いたけど、本当にこれでUSで生き延びた。 at 01/22 23:01
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
ATNDがDM(俺のアカウント発俺宛)で広告送ってきやがったので、アプリ連携外した。こういう使われ方は本当に不愉快。 @atnd at 01/22 21:35
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @levinassien: カンニングの話が出てましたね。フランス語教えている頃、「A4一枚までカンニングペーパー持ち込みあり」で試験してました。みんなA4一枚裏表に微細な文字で教科書の重要個所を写してきてました。試験よりカンニングペーパー作りの方がフランス語の勉強になる… at 01/22 00:07
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき