2016年03月27日
2016年03月26日
2016年03月25日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @teracy: 民進党 結党大会にSEALDs奥田氏が出席へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/5QQCT7VcMj #Yahooニュース
「若者の代表」だってよ、これから働きもせず活動していくって宣言したガキが at 03/25 19:46
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @teracy: iTunes本位制社会すごい / “中高生でも簡単に利用できる個人間送金の方法とそれを取り巻く経済圏” https://t.co/RPU1YGIMmY at 03/25 16:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @RyotaMurohoshi: 昨日のたろーさんの資料、読んでる。 https://t.co/80GT5JfvTq at 03/25 14:32
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: Nexus5Xのクレードルにコレいいかも // KIDIGI Omni Case Dock USB Type-C端子 汎用クレードル https://t.co/BYS2hJE17i at 03/25 14:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @YOL_culture: 「すくらっぷ・ブック」漫画家小山田いく氏死去 https://t.co/gVmMZ7zZz3 at 03/25 14:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @take_off_dress: 民主党は奨学金の返済方法を議論する前に、解党しないで100億円の政党交付金の返還義務回避することについて納得する説明をすべきです。
国民の血税を国庫に返さないで踏み倒す政党が、お金の返済方法について語るのは説得力ゼロです。 at 03/25 13:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
石川温のスマホ業界新聞:ソフトバンク、KDDIが相次いで「2年後縛らない」プランを発表――総務省はあんな腑抜けプランで満足しているのか - ITmedia Mobile https://t.co/yXiKC9uM54 @itm_mobileさんから at 03/25 12:14
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月25日
2016年03月24日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @kikuchy: fun <T> T.log() 、メソッドチェイン中でもLog出力見られてすごい便利そう…! #Kotlin_Sansan at 03/24 20:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
この機会にmicroのデータsimをnano SMSに交換しておくか。/IIJ、SIMカードサイズ変更・交換・再発行手数料の1000円割引キャンペーンを実施 - ITmedia Mobile https://t.co/GGGEPtDZva at 03/24 20:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: 通信量計測アプリがLINEをカウントしないように修正が必要になるのかー。果てしなくお疲れ様です。 https://t.co/GNLV2Gerfg at 03/24 20:21
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @totty2nd: おかーさーん!政敵に見立てた人形の生首を串刺しにしたり、ホイールローダーで牽きながら死ねだの殺すだの連呼するデモに嬉々として参加して太鼓叩いてた人が何か言ってるよー!怖いよおかーさーん! https://t.co/tobP9IfAtV at 03/24 20:17
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @pisiinu: 僕だけがいない街の映画のロゴが酷いということについて、映画業界の人から「ゲンサクモノなんか作る側もやりたくない。もう今では、原作愛を持ってきちんと作られた映画を見たら、逆に驚く」とまで言われた。すごい。誰も幸せにならない。 at 03/24 20:16
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @oyaguma3: まあ、MNO内では議論済みで黒に近いグレーだから踏み込まない部分を、MVNOが敢えてトライして壁にぶつかる…と考えると、結果的にMNOは挑戦コストとリスクを取らずに済む、と考えることもできなくもないか。自分が動かずともMVNOが動いて法制化やガイドラ… at 03/24 20:10
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @iam_o_sin: Kotlin 1.0.0 から 1.0.1 (1.0.1-1) にすると動きが変わった。自分が書いてる
if (0 < langValue) ...
が、1より大きい時にtrueとfalseを返す場合があるようで。
とりあえず 0L < lan… at 03/24 20:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Expansysから届いたNexus5X。仕向地がオーストラリアだった模様。オーストラリアの携帯リサイクル封筒が入ってた。 https://t.co/ao1Xdnd1u2 at 03/24 20:02
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
ほほう。マンション名が全部入らなくて住所がマッチングされない我が家には朗報かも。/ヤマト運輸の「クロネコメンバーズ」サービス、Amazonアカウント、Yahoo! JAPAN IDでログイン可能に - ねとらぼ https://t.co/v4dEOh3bVW at 03/24 19:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
プラットフォームの特性とかは、本来microsoftの仕事だというのは200%ぐらい言いたいけど、あいつら昔からその辺が駄目だし。 at 03/24 18:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
んーなんだろ。ただのタッチパネルなスモールコンピュータで使えるサービスが欲しいのならandroidかiosでいいじゃん、としか思えない。w10mの特性を活かした使い途を提案するのが、この時代のメディアに求められる仕事ではないの?https://t.co/4pG5rTpi27 at 03/24 17:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @genthalf: いいか、「非正規だから給料安い」世の中はおかしいからな。雇用が不安定な派遣、非正規は、正社員の2〜3倍の給料が妥当。 at 03/24 17:50
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @genthalf: 非正規は本来、人件費を安く上げるために雇うものではない。一時的に、割高でもいいから人を増やしたい時に雇うもの。「非正規を1年2年雇うなら正社員の方が安上がりだわ」くらいの報酬でないとおかしい。 at 03/24 17:50
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @aramotokei: https://t.co/6hHpcGZfIR
>さらに、定額制音楽配信サービスの「LINE MUSIC」のデータ通信量も除外することが発表された。
LINEのMVNO、もしかすると今行き詰まってる国内音楽業界を動かしうるかもしれんなこれ at 03/24 17:50
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
現金でも商品券でも配ることにはいちいち反対しないけど、カラー印刷のパンフレット送付→書類全部埋めて返送、みたいな頭悪いやり方はいい加減やめてくれ。/若年の低所得者層に商品券 https://t.co/53HyE18IrO @Sankei_newsさんから at 03/24 15:52
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @youten_redo: 地方創生、加速する前に先行組がいて、彼らのほうがモノスゴイことになってたよー!|木下斉/HitoshiKinoshita|note https://t.co/wXBUYkrXfJ これすごい、ボリュームあって勉強になるし「パワポには人生にとって… at 03/24 09:19
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
rxkotlinだと、observable<String> { it.onNext("Hoge") } って書けるんだけど。 at 03/24 07:33
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RxJava+RetroLambdaで、Observable.create( s->s.onNext("hoge") )って書くと、Observable<String>ではなく、Observable<Object>になるんだけど、明示的に方を指定する方法ってないのかな。 at 03/24 07:33
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
グリムガル原作一巻読了。
原作を貶めるつもりは一切無いが、この原作からあのアニメを仕上げた制作スタッフはもう少し評価されていいと思う。 at 03/24 06:52
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月24日
2016年03月23日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @I_to_me: youtuberの人から「動画&レビューしたいからキーくれよ」っていうメールがなんかいっぱい来てるんですがこういうものなんですかね。 at 03/23 17:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @I_to_me: RPG「ふしぎの城のヘレン+」がSteamにて配信開始。フリー版に追加要素を加えた拡張版 https://t.co/DwoPWHsVHD @4GamerNewsさんから
(@_@ ) at 03/23 17:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Kazzz: まだ早いが審査員の面々からして今年の流行語大賞に「日本死ね」が入る事はほぼ間違い無いので、企画自体を廃止して欲しい。 at 03/23 17:02
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月23日
2016年03月22日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Kazzz: 伊集院光、経歴詐称のショーンKを登用した『報道ステーション』の責任を指摘「政治家が同じことしたら凄い怒るでしょ?」 https://t.co/NLUZ2MjUYA at 03/22 16:19
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @an_do0304: 諭吉ブロマイド付き日銀ノベルティwwwふいたwww https://t.co/VRYpUzSijO at 03/22 15:46
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
これだけ広く使われてるアプリが行儀悪い振る舞いをしても許されるところに、なんとなくいやな感じを受けるのです。 https://t.co/FJGxnffTJP at 03/22 15:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Windowsアプリのローカライズの時に、Fileをファイル(F)、Editを編集(E)とする文化が徐々に失われてきつつあるのを感じる。(Acrobat Reader DCがAlt-F,Xで閉じないのを見ながら) at 03/22 15:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Rock_ozanari: 係長が「最近の若者はがむしゃらにならない」と言っていたので、明日から有給消化でもうなにも怖くない俺が「がむしゃらになって返ってくるのはそれに見合った報酬ではなく、浮いた時間にねじり込むように押し付けられるさらなる仕事ですからね。報酬もないのに… at 03/22 14:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @kmizu: はてなブログに投稿しました #はてなブログ #kotlin
Kotlinのブロックからなる関数定義でreturnを書かなくて良いようにする - kmizuの日記
https://t.co/lz2Z6qPzpd at 03/22 13:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @kagi55x: iPhone6(でかいほう)が出た時「意外に操作感は悪くない メディアをよりリッチな環境で楽しむための進化だろう」って書きながら今回「やはり5インチ台は大きすぎる」って書くライター各位には筆を折って死んでいただきたい。 at 03/22 13:37
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
ヤマト香港の荷物追跡サービスが死んでいるのか、Expansysが連絡してきたリンクが悪いのか、Nexus5Xが追跡できない。はて at 03/22 13:31
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Androidメーカーってトレンドに向けて右に習いまくった挙げ句、フラット化した市場で値下げ競争に苦しんでるところはあるよね。トレンドを追うなと言うつもりはないけど、トレンドを外したところを少数生産で出す気概は欲しい。 at 03/22 11:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ScreamoTAI: 「4インチでちゃんとしたスペックのくれよ」という需要にきちんと応えたのがApple様、というあたりにAndroid陣営の不甲斐なさを感じます
もう5インチ付近はお腹いっぱいなんじゃ at 03/22 11:46
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月22日
2016年03月21日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: 「前後のツイートを検索」の仮対応版。深夜なのでDeployGateではなく直接リンクで。 https://t.co/LdtcTN0CSR at 03/21 01:38
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: 「前後のツイートを検索」をようやく仮実装してみた。API消費しまくるんでおすすめできないけど超便利。 https://t.co/bXBsf8wZ5N at 03/21 01:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @artielder: @artielder 作業環境:主に使っているのはNECさんのLifeNoteのピアノブラック。Android2.0で使用アプリはJotaのテキストエディタ。イオンのフードコートかスタバで珈琲片手にド真面目な顔でぽちぽちやってる。怪しい人を見かけた… at 03/21 01:09
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月21日
2016年03月20日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
パンツに注文した5X、電源プラグのアダプタが取り寄せ中のステータスになってる。もしかして、これ入荷するまで発送されないのか? at 03/20 22:04
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月20日
2016年03月19日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Android Beta Program. https://t.co/SSbqm6FXd5 「N PreviewをOTAで入れた場合に保証が切れる」とは一言も書いてないな。 at 03/19 10:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
長男氏が自力でRxJavaを動かすところまでたどり着いたので、コードレビューして、ラムダの使い方とオペレータの使い方をレクチャーしてやった。Asynctaskよりはるかに簡潔に書けることに感動してたみたい。 at 03/19 00:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ienaga045: 返済不要奨学金公約へ=民主(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/d9OhCYmuVr #Yahooニュース
「高速無料化」「ガソリン値下げ」「所得改善」の全てご破算にしてた党が何をおっしゃいますか'`,、('∀`) '`… at 03/19 00:08
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月19日
2016年03月18日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Windows10。スタートメニューからアプリ選んで右クリックしたメニューでUWPをアンインストールできるのは非常にいい。(Twitter公式をアンインストールしながら) at 03/18 15:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
出版業界。古い商習慣を捨てられない会社は一度全部潰れてしまえばいいと思うの。出版社も編集部も取次も書店も。/漫画の原稿料は、納品しても掲載が伸びれば、お金を払わなくてイイという話…( ̄д ̄) #漫画 #出版社 #慣習 https://t.co/RnPDNYqbC8 at 03/18 15:11
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
と思ったけど、UWPTwitter公式やっぱダメだ。一番上にしてるとどんどん流れていくし、過去ログもある程度読んだら打ち止めだし。使えん。 at 03/18 13:54
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
UWP版のTwitter公式アプリ。未読位置を覚えていてくれるし、ページ遷移でスクロール位置忘れるとかないので、安心して使ってられる。 at 03/18 12:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @esdeekey: 『仮面ライダーアマゾンズ』は素直に楽しみだ。スタッフも最強布陣だし、何よりもAmazonプライムビデオ限定ということで、比較的制約が少ない中で自由に作れるだろう。配信限定作品は、配信元が多額の製作費を出資してくれる。 https://t.co/FMl… at 03/18 10:22
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
@tak3063 @yabuhara ご利用ありがとうございます。設定>テーマ>テーマ、の項目で、四パターンの中からお選びできるようになっています。が、これ以上のカスタマイズは出来ません。 at 03/18 09:05
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月18日
2016年03月17日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @mhidaka: AmazonのKindleでTechBoosterの書籍が購入できるようになりました(さっき公開されたみたいです) https://t.co/LKpTxOcBQo サムネイルの色がぶっ飛んでるけど機械的な調整なのかな??? at 03/17 22:27
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @denpa893: 清原おってる、報道ヘリで清原がどっちの方向に向かってるか丸わかりだなw https://t.co/g0nN2LYn6R at 03/17 20:39
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
gradle android pluginとgradle wrapperのバージョン違いによる問題どこかにまとまってないかな?進めたり戻したりするのに疲れたよ。 at 03/17 20:06
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: @jiro_aqua パーミッション確認とは違いますが、DeployGateでアプリアップデート(インストール)するときにオーバーレイアプリが起動してると警告出すのは良くできていると思いました。 at 03/17 19:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
.@jun_ya ブルーライトカットアプリなどのオーバーレイ系のアプリをお使いであれば、一時無効化してから許可してください。 https://t.co/CdGuhE2S4q at 03/17 19:50
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @jun_ya: Android6でのJota+、なんか動かないな。メディア、ファイルへのアクセスを許可しますか?のとこで許可選んでも許可しない選んでも画面オーバーレイを検出とか言われて設定画面に飛ばされて詰んじゃう。 at 03/17 19:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @hiroujin: 山田太郎『児ポ国連報告に対する日本政府の反論』 https://t.co/5pycWIcFNl 山田太郎議員が質問主意書で引き出した、日本政府の国連への反論が凄い。端的に言うと(1)お前の妄想だ。(2)お前の間違いだ。(3)お前の個人的感想だ。とブキ… at 03/17 19:31
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @teracy: 福島原発報告、国連が誤記…「翻訳会社が誤訳」 : 読売新聞
https://t.co/qwWNmjPpKE
「翻訳会社」突き止めるのが「報道」じゃないんですかね at 03/17 18:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @kotlin: Kotlin 1.0.1 is Here!
https://t.co/zhE6MeQSVg https://t.co/rTTWAqjZt3 at 03/17 10:26
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月17日
2016年03月16日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @RK_Maruyama: 理系離れ理系離れいうけど、そんなの解決策は簡単よ。保育士と同じよ。研究者や技術者の給料がっつり上げればいいのよ。#毒吐きたい気分 at 03/16 22:25
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @konifar: 「Apkサイズを小さくしよう」という今日の発表資料です。今日からすぐに改善できる5つに絞ってまとめてあります。 #potatotips
Apk size diet https://t.co/TUoPfbTjls at 03/16 20:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
これはいいな/1行追記するだけでCrashlyticsで会員情報からクラッシュログを探せるたった1つの方法 by @yo_11_06 on @Qiita https://t.co/7AEwXGzIka at 03/16 19:45
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @aramotokei: 写ルンですがなぜ革新的かというと、レンズ一枚だとどうやってもフィルム面上で収差が出るので「フィルム面を湾曲させる」セッティングをすることで製品化した、というカメラの常識の全く逆を行った話を思い出す謎 at 03/16 19:35
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月16日
2016年03月15日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @sys1yagi: 概ね完成した。 [ ズンドコキヨシ Kotlin https://t.co/EMLd2jbmHm ] 編集履歴はコチラ https://t.co/n6T3gmmNpB at 03/15 22:02
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @mcr_twit: 会社「弊社は社外に出て業務を行うことが多い」
テン「はい」
会社「社員が帰属意識を持つよう、帰社する機会を増やし会議をする」
テン「えっ、けど現場の業務が…」
会社「定時後だから問題ない」
テン「は…?」
会社「まあ特に議題ないんだけどねw」
テン「… at 03/15 18:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @sys1yagi: ズンドコキヨシ Kotlin on @Qiita https://t.co/EMLd2jbmHm at 03/15 18:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Nadesiko_nouvea: 「叙勲において、保育士や介護職員を積極的に評価していく」
古来、戦況が悪化して武器も弾薬も戦地にろくに送れなくなると、腹の足しにもならない勲章が乱発される
Reading:首相「待機児童ゼロを必ず実現させていく」 NHKニュース h… at 03/15 10:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @daruyanagi: 雑誌の電子書籍移行が流行ってるみたいだけど、雑誌である意味があまりわからんというか。読みたい連載だけ配信とか、お勧め連載のパックとか、そういうのもやればいいのになー みたいな。雑誌の読んだ部分だけ課金とか、広告に目を通して購買アクション起こしたら… at 03/15 08:40
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月14日
2016年03月13日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @kmizu: やっとKotlinコンパイラをクラッシュさせた。たぶん、ここ再帰呼び出しで処理してるんだろうなーってところを突いてみたw https://t.co/EbDE9CY5hf at 03/13 21:33
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Stocker_jp: Win10の半強制アップデートが嫌でMacを検討している方向けに、なぜMacへの移行をやめたほうが良いのか、詳しい理由をブログに書きました。 https://t.co/l67jhYtSrp at 03/13 13:53
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月13日
2016年03月12日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Crashlyticsをチェックして、リリースしていないバージョン名でレポートがたまってるのを見ると、ソウルジェムが濁る。こういう輩を合法的にぶち殺す方法ってないかなあ。 https://t.co/8IqOLEcQsw at 03/12 12:17
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
ではなぜリリースビルドに入れるのかというと、それ以外のバグを誰かが踏み抜いてレポート上げてくれるのを期待しているからです。 at 03/12 12:10
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
N Preview対応は、EmojiFactory落ちる→使わないようにする、AdMobバナーをマルチウインドウにすると固まる→使わないようにする、というだけの対応なので、N公式が出たら真面目に対応としないといかんのです。 at 03/12 12:08
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Jota+ 2016.02をアップロードしました。Connector for Dropbox V2APIを追加しました。Android N Previewに試験的に対応しました。 at 03/12 11:59
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月12日
2016年03月11日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Androidをforkしたプロジェクトは大体の場合「その時の最新版をベースに作る」→「メジャーアップデートに対応できなくて忘れ去られる」のコンボ踏んでるから、賢明な判断だったのかもしれん。 at 03/11 19:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
そういえばAstoriaの中身ってAndroid4.4だったから、もし出てたとしたら、出た時点で三週遅れになってたことになる。 at 03/11 19:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
N Preview 1 の見分け方
Build.VERSION.SDK_INT = 23
Build.VERSION.PREVIEW_SDK_INT = 1
ああもう! at 03/11 18:33
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
NDK以前の時代から受け継がれてきた秘伝のsoをN Previewに対応させる一日だった。https://t.co/jCLnE4JZqz at 03/11 17:08
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
カードリーダー持ってないから、国税庁の確定申告書等作成コーナー(https://t.co/b7KApAFD83)のWebフォームで入力したデータを印刷して税務署に郵送してる。IEとかJavaとか要求されないので、毎年これでやってる。 at 03/11 16:58
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @gorry5: ダサい名前だが魅力を感じずにはいられない…(苦笑>Nexus7(2016) https://t.co/VzpY1JgF4W at 03/11 01:38
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Nexus5はM用の検証機だし、Nexus7はTorne専用機になってるから、N Preview動かすのなら5X買うのが一番手っ取り早いのか at 03/11 01:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @toru_inoue: 書いた。
「JACKまわりパァ〜っと見てて思うところ」
https://t.co/hfW6uBl61i at 03/11 01:02
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: あと、「アプリを再起動」を短期間に何度も繰り返してたら「アプリをリセットして再起動」にメニューに変わってた。これを選んだら何が起こるのか確かめるべきなんだろうけど怖くて押せないww https://t.co/nBTNnVjGrZ at 03/11 00:45
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月11日
2016年03月10日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @takke: Realm 0.88.0でビルドできなくなった件、Crashlytics gradle pluginの入れ方が間違ってただけだった。いつの間にかfabricだけで良くなってたんだな。 at 03/10 23:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
previewのうちは警告出すけどofficialになったらクラッシュさせるよ、って書いてあったやつですね。
https://t.co/j918zAxgGB at 03/10 22:45
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @wakamesoba98: マルチウィンドウが素晴らしい: ✕
(SmallAppやQスライド、Sペンウィンドウなど各社が勝手に規格制定して乱立し個別対応が必要というゴミみたいな状況をOS標準APIの提供によって打開しようとした)マルチウィンドウが素晴らしい: ◎ at 03/10 22:39
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @chibatching: KotlinでDeprecatedなメソッドの代替への置換をサジェストする [Android] on @Qiita https://t.co/zkzlnCY62Z at 03/10 22:35
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
N previewで、admobバナー出てる状態でマルチウインドウにしたらANRになるんだけど、俺のNexus 6Pだけ? at 03/10 16:48
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
とりあえず、EmojiFactory以外は問題無さそげ。Previewの間は処理スキップで対応、正式版出たらAOSP見てちゃんと直す、という方向性でいいかな。 at 03/10 14:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Nkzn: つまり私は今でもKotlinはKotlinで良いと思ってるし、ラムダとかStream API周りでKotlinとJava8の間に大きな優劣はないと思ってる。 at 03/10 14:46
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Nkzn: ことりんがジャバ8に対して優位性があるのって、拡張関数、柔軟な関数型((Int) => Unitみたいな)によるDSL構築、Trait、構文レベルでのNull-safetyあたりだと思ってるので、ラムダだけしか見てこなかった人がKotlinオワコン派になるの… at 03/10 14:46
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ngsw_taro: あんよよいよのジャバ8対応を受けてことりん要らなくなったってのは謎だなー。ジャバには関数型ないし後方互換維持のための古い文法残ってるしぬるぽるし... at 03/10 11:35
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @azyobuzin: "Android の Jack compiler では、ラムダなどといった代表的な Java 8 機能の多くを使用することができ、Gingerbread までさかのぼった Android バージョンをサポートしています" https://t.co/… at 03/10 11:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Nkzn: Android 2.3.3でラムダとメソッド参照が動くことを確認しました(gradleプラグインのバージョンを載せ忘れてたので再掲) https://t.co/IOtaCCvRRF at 03/10 11:22
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @teracy: NDKのところさらっと物騒な事が書いてある / “Behavior Changes | Android Developers” https://t.co/cXkftnmLFH at 03/10 09:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
N PreviewにJota入れたら、Inner APIのEmojiFactoryクラスが解決できなくて死んだ。まだ、いろいろありそう。 at 03/10 06:16
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
詳細は出てないけど、Scoped directory accessが気になる。各種ストレージをアクセスするための横断的なAPIのようだ。 at 03/10 05:45
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
N Preview デバイス用イメージは、Nexus 5X,6,6P,9,9G,Pixel C,Player等用が用意されてる。
https://t.co/Ma5ZHzwMLB at 03/10 05:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Robolectric動かないのやっと分かった。hidden API使うための改変したandroid.jarを使っているのが原因だった。>自分のせいだったというオチ at 03/10 05:30
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月10日
2016年03月09日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @www11bigorjpkkk: 以前も書いたけど、国連女子差別撤廃委員会はフォントに注目すると中の人がわかる。 https://t.co/jXTgQixRIE 国連の「連」や描写の「写」、福島の「福」がミソ。ゴシック体なのに「国」や「会」が明朝体とかね。web系の仕事… at 03/09 20:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Robolectric 3.0でcompileSdkVersion 23 でテスト実行すると、java.lang.annotation.AnnotationFormatError が出るの、なに?sdk22にするとテストは通るんだけど、v23のxmlが読めなくて転ける。助けて。 at 03/09 19:13
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Saikyo_Yuyuko: 広島・府中町中3男子自殺事件
担任「お前万引きしたろ?記録に残ってるから言い訳できんよ。推薦は出せないしこのことは親に伝えるよ」
校長「(本当に万引きした生徒は)万引きは一度きりでその後は普通に生活していて、問題なかったので推薦を出した… at 03/09 12:51
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @sys1yagi: 「Androidよ、あなたのことです。」 [ APIデザインにおける七つの大厄介 | プログラミング | POSTD https://t.co/FRFqSTfLxW ] at 03/09 11:25
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
安い安いって煽るのもいいけど、海外通販で買ったNexusは国内サポート受けられないって、ちゃんと書いとこうよ。/エクスパンシスにてNexus 5X特価販売。 https://t.co/ftUWF2Dr6j via @sm_hn at 03/09 11:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @mrmbackdoor: そもそもプロジェクトの炎上やデスマ化はプロジェクトの難易度とはなんの相関性もない。
・工数に対して関わる人数が明らかに少ない
・要件定義に時間がかかり後続工程に皺寄せが来る
・度重なる仕様変更
・上からの高圧的な態度
全部プロジェクトの難易… at 03/09 10:01
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @nakfiv: Windows storeにアプリを出してみた(ストア編) #windows10windowsstoreuwpplaystationmobile https://t.co/W3JpGlml6p 書いてみた。とりあえずMSのWindows10・ストア担当者… at 03/09 09:41
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Dropbox V2API用のConnectorが承認通った。DeployGateにβテスト版のJota+を置いてありますので、ご興味のある方はどうぞ。基本的には、従来のConnector for Dropboxと同じ使い方です。
https://t.co/x12l1BAVtE at 03/09 09:09
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月09日
2016年03月08日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @AK1974hama: 現状、MAGの表現規制は山田太郎議員vs国連へのロービング活動をしている特定の団体になりつつある。山田太郎議員は国会で言質を外務大臣や内閣から得る事で国内法を変えさせない戦術。他方、相手は日本の外交圧力に弱い特徴を利用して国連に勧告させている。 at 03/08 19:18
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @blosurf: 「実在しない児童を描写した”児童ポルノ”について、日本は国際約束上義務を負わない」を閣議決定 - 山田太郎 先日、提出した質問主意書が閣議決定され転送されてきました。日本は国際約束上、実在しない児童を描写した”児童ポルノ”につい… https://t.… at 03/08 14:31
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
mineoの紹介キャンペーン、at mineo.jp のメールアドレス宛に送るというところ読み飛ばしてた。
https://t.co/r8Ivy3Kf3I at 03/08 14:07
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月08日
2016年03月07日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Windows Updateかけたらセカンダリのディスプレイポートが認識しなくなった。何度か再起動かけてるうちに直ったけど、何だったんだ。 at 03/07 11:34
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2016年03月07日
2016年03月06日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
nasne、スマホから観る時もPCから観る時もすごく安定してていいのに、Braviaがすごく不安定なの、どうにかしてほしい。
SONYまじでなんとかしやがれ。 at 03/06 23:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @ks1234_1234: “Android Tips : 中華フォンなどの非Google Play端末にroot化不要でGoogleサービス・アプリを導入する方法 | juggly.cn” https://t.co/Ee1kfCBhub at 03/06 21:52
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
普段使いのNexus6でクラッシュしたので久しぶりにログ取ったら、AmazonKindleとAmazonVideoが無茶苦茶ログ出しまくってて閉口した。勘弁してくれ。 at 03/06 01:56
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき