jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @itj57fhhhgt: そうそうChromebookはOS自体でサポートしていない機能はアプリで補完出来ない。
所謂windowsでのコーディックを入れる事や内蔵式ソフトで再生できる拡張子の動画が増えると言う事は無い
個人的にはyahoo天気とJOTA+は必須ht… at 11/26 23:50
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @pcefancom: [ChromeBook]ChromeBookで実際に使えるAndroidアプリをジャンル別に紹介します。 https://t.co/TBOIyarMqt https://t.co/C4TggSDF26 at 11/26 23:19
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
それを考えると、本当に欲しいのはC302CAではなく、C202SAのcore m3版だという結論になる。でも、そんなモデルはないのよねえ。 at 11/26 01:46
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
C202SAのゴム足とゴム縁は、お腹トップで使う時に絶妙な安定感を誇るのがとても良い。C101PAだと金属部分がツルツルしてお腹の上で滑るんだよな。 at 11/26 01:44
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @kuroyokan: Jota+でツールバー文字のカスタマイズが出来ることに今更気づいた。ツールバー設定内のペンマークって押せたんだ…。ボタン毎に初期リセットが出来るから気軽に変更出来るのも良いな私はラベルの幅が一定の方が視覚的に好きなので見やすくなった〜! http… at 11/26 00:40