jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @_LifeStyleImage: Samsung Chromebook Plus、取りあえず触れなければならないこと。箱にも本体底面にも技適マークはなし。マニュアルは英語とスペイン語のみ。更に海外での通信については日本以外も記載なし。あまりにスッキリしすぎて震える。開け… at 02/15 22:33
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
USBPD 3.0のドキュメントでType-Aコネクタの扱いを見たらDeprecatedになってた。 https://t.co/TbXa2kIiAl at 02/15 17:25
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @_TypeZERO: @jiro_aqua Type-AのPDコネクタありますよ。誰だ使うんだというか、むしろ混乱するからやめてくれとか言いたいことはありますがw at 02/15 16:53
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
C to Cケーブルは結線が増える分ケーブルが太くなって取り回しが悪くなる欠点があるし。……そうだ!USB1chと電源のラインしか入っていないmicroCコネクタを作ればいいんだ!(グルグル目) at 02/15 16:53
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
こないだ買ったAnkerの充電器もType-Aしか端子が出てない。あれが良くない。TYPE-AコネクタもTYPE-Bコネクタも殺さなければUSB-PDが普及できない…… at 02/15 16:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @sskobe: @jiro_aqua チョンボ(*_ _)ペコリ
間違えてました。
2018年(来年)に入ってから出てくる端末機に採用されることになりそうだと。 at 02/15 16:47
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @sskobe: @jiro_aqua Q4が端末機に実装されるのは2017年冬からですね。Ankerで独自に実装している急速充電の仕組みも更新される事を期待します。
(非常用電池パックも追従する必要がありますがそろそろ航空機に載せられる上限が迫って参りました。) at 02/15 16:46
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
Quick Chargeをまたアップデートするのか……いい加減安定版の普及に入ってくれ。QC1.0-3.0が乱立してるのをどうにかしろよ。>Qualcomm at 02/15 16:39
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @sskobe: Qualcomm’s upcoming Quick Charge 4.0 standard to up power to 28W https://t.co/yBz2Anyxcm @Android Community at 02/15 16:38
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @moritamarita: 告知】「宙のアポリア」17話、更新です!https://t.co/C95KGgvpnw
七海を探し、走り出す拓馬。そして物語もまた徐々に真相に向け走り出すーーー。 https://t.co/tHM21wIr56 at 02/15 15:59