jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
@hotchemi kapt周りは早く枯れてほしいものですね。
折角なので別件での質問なのですが、fragmentに付けた場合、activity.requestPermission()を呼び出すのは想定通りでしょうか?fragme… https://t.co/1OiPh1kE8Z at 08/18 22:41
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
@hotchemi 恐縮です。WrongClassExceptionが出たり、拡張関数が生成されてるのに呼び出しがエラーになったりして、ビルドが安定しません。AS2.3にkotlin1.1.3-1です。ビルドが通ると動くのですが…… at 08/18 21:35
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
なんでかkaptのビルドが安定しない(ビルドできたりエラーになったり)のでPermissionDispatcher使うの諦める。
来週RxPermissionsに書き直そう。 at 08/18 20:50
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @Kazzz: 訓練=フィールドテストなんだから、不具合出ても良いんだよ、いやむしろ不具合だしとかないと。
メディアはこんな下らない事で鬼の首取ったように報道するなよ。
https://t.co/S4KxBnHO3g at 08/18 13:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @teracy: 通信した結果をObservableなりSingleなりにして吐き出すライブラリをつくったときに、内部でsubscribeOn予め呼んでおくか否か割と毎回悩む at 08/18 12:51