jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @mi2_yes: 【日本に協議申し入れ】韓国向け半導体材料輸優遇見直しで、ユ・ミョンヒ通商交渉本部長「韓国だけを対象に民間企業の善良な取引を制限するものだ」と日本側に協議を申入れた事を明らかに。
日本からの申し出は華麗にスルーで都合悪いと協議しようって、マジふざけてるよ… at 07/05 23:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @HiromitsuTakagi: これは参考になる。首をつっこんでしまった以上自分で試さねばと思っていたけど、これで概観できる。7&iの人たちは、こういうのを試してみるなり、検討したのかね?
https://t.co/gb7eh9s0cS at 07/05 21:33
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
「(※3)初期設定では無効になっているため、[設定]→[アプリ]より[Google Playを有効化]にチェックを入れ、有効化する必要がございます」
https://t.co/BzlnmuKlBM
FOX公式サイトに上記のように… https://t.co/g505RlqJfN at 07/05 19:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
FOX、電子ペーパーAndroidタブレット「BOOX」シリーズを販売開始 - ケータイ Watch https://t.co/431mrAq1au @ktai_watchさんから at 07/05 19:22
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
引き出しの奥からGalaxy Yという骨董品が出てきて、捨てるべく初期化しようとしたところ、Samsung Accountを先に削除しろと言われ、Samsung Accountとやらを削除しようとするとログインが失敗する。詰んだ。 at 07/05 14:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
結果的にマザーボードのディスプレイ出力は無意味になったわけだが、後悔はしていない。ちなみに9900K。Intelはディスプレイドライバちゃんと作れ。 at 07/05 11:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
昨年末に会社のPCをリプレースした際に、iGPUでディスプレイが三つ繋がるスリムケースを色々探して調達した奴。スリープ復帰時にディスプレイを見失ってウインドウがあっちゃこっちゃになる現象が頻発して困ってたんだけど、余ってた750tiにディスプレイ繋いだら全てが解決した。快適。 at 07/05 11:50
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
件のパスワードリセットがああいう仕様になってしまったのは、三キャリがSPAM対策を真面目にやらずにPCメール受信拒否を安易に薦めてたのが伏線にあったことを考えると、キャリアメールの罪は深い。 at 07/05 11:11
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kugehajime: 世の中の多くのビジネスパーソンがマジで知らない事実として、
「ソフトウェアの外注は金を積めばまともなものができるわけではない」
というのがある。
さらにいうと、
発注側にまともな仕様を意思決定できる人がいないと、どんなベンダーでもまともなも… at 07/05 09:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @yamadataro43: 先程、第25回参議院議員通常選挙の立候補の届け出が受理されました。今回の選挙、狙うは53万票。とてつもない大きな数字です。私の政治の目標は若者の将来不安の解消、困っている人達への支援です。表現の自由、たくましい経済、優しい社会の実現のために闘… at 07/05 07:07