jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Colaboratory。クラウド上でJupyter Notebookが使える。GPU/TPUも使える。ChromebookでもWindowsでもMacでも、ブラウザがあればAIプログラミングが始められる。これこそAI教育ってもん… https://t.co/Bk6QQh5sAM at 04/25 18:14
2019年04月26日
2019年04月25日のつぶやき
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月25日
2019年04月24日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 夢日記をつけてると現実と夢の境がつかなくなるという話、SNSをやり続けてるとリアルと二次元の境が段々曖昧になってくるし、自分の名前がアカウント名な気もしてくるし。既に体現してる人もいるんじゃないかな。 https://t.co/p7J7gLQIHu at 04/24 12:18
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月24日
2019年04月23日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
まあ公式アプリから開くと読み書き対応のコンテントプロバイダ出してくれるので、実質問題ないといえば問題ない。 at 04/23 22:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
そういえばDropboxがStorgae Access Frameworkに対応しないの何でなんだろう?4年前からリクエスト上がってるのに、いつまで経っても対応しない。サードパーティアプリも無さそうだし。
https://t.co/Q2NT5kq5t6 at 04/23 22:29
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @soba_takoyaki: postfunってサイトびっくりした。
1ページで済む記事を20〜30ページくらいにシャビシャビに薄めて、「真相はまもなく明らかになる!(次のページへ)」みたいなのが果てしなく続く…
こんなひどい仕様のサイトある?
PVを稼ごうとしてるの… at 04/23 19:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 遠藤平介の人生を三文字にまとめると…
『 可 愛 い 』
昔描いた可愛い漫画です。
#あなたの人生を三文字にまとめると
https://t.co/6QXH1xilam https://t.co/BaARKNxpVk at 04/23 12:12
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月23日
2019年04月22日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @moro_is: たくさんのご支援ありがとうございました……! 引き続き裁判頑張ります https://t.co/Em74RkhB9a at 04/22 17:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@dj_sagiri こんにちは
ワードラップをオフにした状態でカーソルに追随するのはオプションなどでは変更できません。申し訳ないですが、ワードラップありでご利用いただくか、他をあたってください。 at 04/22 08:10
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月22日
2019年04月21日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@dartei_harry SMBからファイルをコピーする等、Android公式でサポートがないので、あの辺のアプリの必要性が出てくるんですよね。 at 04/21 19:51
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
その代わり、sdcard/下は他アプリの目を気にせずに自由に使えるようになったけど、アプリ内で管理するのと変わらないので、あまりメリットがない。 at 04/21 19:37
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Q以降、Androidからはグローバルな共有フォルダがなくなっていく、と。File://を投げられなくなってから、ここまで来るのに随分かかったなあ。 at 04/21 19:34
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
一回アンインストールしてみたら、sdcard/がサンドボックス化されたのが分かった。Android/と自アプリの作ったファイルしか見えなくなる。独自ファイル選択をやめて、Storage Access Frameworkを使う方向にしていくんだな。 at 04/21 19:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Dixq: 本日の登壇資料掲載しました。
「アプリ開発者が知っておくべきAndroidQの変更点」
https://t.co/EyGPPIAHvo
connpassにもリンク貼ってありますしてあります。
#sapporoapk at 04/21 19:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @fukushimanohito: これ高校生の頃から言ってるんだけど(地学部でした)、環境検査会社時代に特に言うようになったセリフがあって、「水と緑!とか美しい自然!とか言ってる人は、環境を守る最前線である下水処理場には絶対に来ない。そういう奴らはニセモノだ」って。沖縄… at 04/21 16:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kayolabo801: フォントと背景自由に選べて文章作りが楽しくなるのでおまいらもJota+を導入しろ https://t.co/7Cc9SWBv3Z at 04/21 12:24
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月21日
2019年04月20日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @jiro_aqua: 【宣伝】BlackBerry KEY2/KEYone/PRIVに最適化された日本語入力アプリ「AquaMozc」 Google Play Storeにて好評配信中! 画面タッチすることなく物理キーボードだけで入力操作が完結するのが特徴です。
htt… at 04/20 10:26
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月20日
2019年04月19日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @JapanhackerA: 現時点までのべ825名の方から合計9,722,169円のご寄付をいただきました。そのため、本日受付分をもって、本目的の寄付の受付を一旦終了します。 #JHA_Coinhive
当協会では、引き続き寄付を募集していますので、そちらの方でお願い… at 04/19 13:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @fladdict: いいアプリつくる最も簡単な方法は、正式リリース前に数回実環境と実ユーザーで試して直してを繰り返す。悪いアプリ作る最も簡単な方法は、試さずにリリースして納品後にアップデートしない。 at 04/19 10:37
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @NewsDigestWeb: GoogleとAmazonが和解。YouTubeをFire TVに、PrimeビデオをAndroid TVに提供 https://t.co/uY7rWzwtyO at 04/19 00:02
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月19日
2019年04月18日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
【宣伝】BlackBerry KEY2/KEYone/PRIVに最適化された日本語入力アプリ「AquaMozc」 Google Play Storeにて好評配信中! 画面タッチすることなく物理キーボードだけで入力操作が完結するのが… https://t.co/5IofuRcFux at 04/18 14:02
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @JapanhackerA: この度、Coinhive事件で一審無罪、検察による控訴中の当協会登録会員のモロ氏からの支援要請より、本事件に関する弁護士費用の助成のための寄付の募集を開始しました。ぜひ皆様、よろしくお願い致します!https://t.co/PxWaQJecTZ at 04/18 12:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 四コマ漫画。先日見かけた野菜盗難の記事にルパン三世カリオストロの城ネタを絡めてみました。 https://t.co/pkIGHz5gn0 at 04/18 12:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @_TanaKen: ブログを更新しました。KEY2の話です。 / 川内かわいい: BlackBerry KEY2 LEの国内販売が始まるので無印KEY2のレビューとかする https://t.co/n6DUWx32pM at 04/18 11:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @gabu: 採用の面談中に「ベンチャーですけど毎日17時に上がって、保育園にお迎え行って、毎晩家族で晩ごはん食べてます。そういう会社にしていきたいのでまずは自分からそうしてます。」と言ったら、やや緊張気味だった面談者の方が「あ、そういうのいいですね」と笑顔になったのが嬉… at 04/18 10:17
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
さっきの格安USBシリアルをただのUSBケーブルだと思い込んで買っちゃった人のレビュー。笑える。 https://t.co/0eoJx85CM6 at 04/18 00:07
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月18日
2019年04月17日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 漫画『ラストディナーと神様の名前』/最後の晩餐をテーマにした漫画は以前にも一度書いたことあって、先日アップしたものとかなりテイストが違うのですが、これの方がある意味私らしい気もします。(これはコンテストでヤンジャンに載せていただいたのでそれなりに… at 04/17 23:48
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
3.3V対応のUSBシリアルっていくらぐらいなんだろうとAmazonを見てたら、¥182+送料無料のケーブルが売ってて吹いた。中国から郵便で来るらしいのだが、利益出てるのか? at 04/17 22:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
共産党の選挙カー。どこ行っても消費税増税反対を馬鹿の一人覚えのように繰り返してるんだけど、それ市議会や区議会でどうにかなると本気で思ってるの?消費税反対に騙されるのはもう老人しか残ってないやろ。 at 04/17 19:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: intelとしてはマトモな5Gモデムを開発できる見込みがありませんとは言えないし、Appleのせい、と言っておくのはとりあえず当たり前なのよね。 at 04/17 19:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Appleとしてはいろんなパーツを単一の会社のみから得る、は、避けたいだろうし、本来はintelに頑張って欲しかっただろう。 at 04/17 19:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: intelについては何にも信用してないし、開発力が異常に落ちているようにしか見えないし、Appleは2社から半分ずつモデムを得るとか普通にするだろうしで、やはり単にAppleがintelの5Gモデム開発実現性を疑問視して、仕方なくクアルコムと和解し… at 04/17 19:14
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @shibu_jp: マンガワンの件。鍵がかかってなかったとしても空き巣は犯罪になるって説明が一番納得できた。 at 04/17 19:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @peisuke: 「行列やベクトルの概念を知らない大学初年度の学生に、近年のAI関連イノベーションの中核である深層学習の原理をどう教えるか。」
いや行列とベクトルを教えろよwww
衝撃のAI人材25万人育成計画、裏に2つの「失策」: 日本経済新聞 https://t… at 04/17 08:50
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月17日
2019年04月16日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
ビジョンもビジネスもなしにアプリ作ると言い出したことも、計画も立てずに外注に丸投げしたことも、一年後に何の成果も出さないまま開発停止にしたことも、何の反省もしていないことも、俺は腹を立ててるからな! at 04/16 22:01
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Unity Proの解約同線わかりにくすぎ。"Cancel subscription"を見つけるのに15分くらいかかった。何度も解約阻止ダイアログ出してくるし。githubくらい簡単にしてくれ。 at 04/16 21:52
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @saegusa01: 警察がサイバー犯罪対策専門の部署を作ると20年前に聞いた時の僕のイメージと現在のイメージ https://t.co/2lwG19I3Ln at 04/16 21:41
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @comori_uta: 個人的には「機械が心を持って人間に反乱する」より先に、「まるで生きているかのように振る舞う機械に感情移入し、機械にも人権を認めるべきであると主張する生身の人間の団体が出現する」とおもってるんですよね。ニンゲンは多分SFみたいに非情になれないとおも… at 04/16 20:43
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kazoo04: 国「高校のカリキュラムから行列なくします」
エンジニア「やめて」
国「これからは人工知能!」
エンジニア「人工知能は行列計算の塊だぞ」
国「どうしよう…」
🤔 at 04/16 18:43
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @aramotokei: 【告知】LINEノベルさまの『LINE文庫エッジ』にて新作小説を書かせて頂きます。現在鋭意準備中ですので、皆様のご声援をよろしくお願いします。詳細は後日公開になるかと思いますので、少々お待ち下さいませ! #LINE文庫エッジ #LINEノベル… at 04/16 17:17
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @aramotokei: 三木一馬 統括編集長!ラノベレーベル「LINE文庫エッジ」が創刊! - LINEノベル https://t.co/wYNfrJZ5r8 改めて、阿羅本も『LINE文庫エッジ』さまにて小説の方で頑張らせていただきますのでよろしくおねがいします。Le… at 04/16 17:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @legendkelbin: 客先常駐やってて抜けようとすると、たまに「いや抜けられたら困るよ」的なコト言ってくる会社あるけど、正直なトコ「別に正規雇用してくれるわけでもなければ、待遇上げてくれるわけでもないのに何言ってんだお前。ていうか外注に頼りすぎ」以上の感想はないん… at 04/16 17:07
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
家族4人分の音声回線+SMS回線のトータル5回線をIIJmioのファミリープラン10GB/月をシェアしてる。これで二年縛りとかなくて合計7500円程度なので、多少データ速度が遅くても居心地がいい。 at 04/16 16:28
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @ryou_takano: ChromebookでATOKが普通に使えるようになったらいいのに……ほとんど唯一の、でも致命的な欠点。 at 04/16 16:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @alpaka: 警察「サイバーセキュリティ専門家にきてほしい」「最初は柔道やってもらうし交番や警察署に配属するけど」「どうしてこないんだろう」
銀行「グーグルやアマゾンを志望する学生にきてほしい」「最初は
グローバル人材も支店に配属するけど 」「どうしてこないんだろう」 at 04/16 15:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kani7: Xperia 1と聞くと、初代Xperia X1を先に連想してしまう。Windows Mobile搭載機の方。2代目はX2で、Androidを搭載した最初のXperiaはX10という型名だった。 X1やX2には憧れだった...あの頃のSony Ericss… at 04/16 15:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@OfficeKabu 「安心」を強調しないといけないのがチェーン店の悲しいところでしょうか。「おいしい野菜を厳選」みたいなノリにすればいいのに、とは思います。それはそれとして、この間食べた立川のハンバーガーレストラン(お値段倍付け)はずっと美味しかったです。 at 04/16 14:10
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
ファーム(C言語)とアプリ(Kotlin)を同時に進めると、脳内のコンテキストスイッチのコストが予想以上に高いことに気づかされる。 at 04/16 14:02
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@OfficeKabu 「国産野菜で安心」みたいなフレーズが紙袋に書いてありました。フランチャイズのハンバーガーショップでは美味しい方だとは思います。 at 04/16 13:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
曙橋のフレッシュネスバーガー。店内煙草くさいので、イートインにせず持ち帰るようにしている。飲み物?オフィスに戻ったら自販機で買うよ。 at 04/16 13:07
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 過去作4コマ漫画『音楽はささやかな遺産』 #音の日 https://t.co/wm1kSdKPxz at 04/16 13:01
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @jfsribbon: 「児童の売買,児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書の実施に関するガイドライン」案に対するコメント(仮訳)より
https://t.co/jSUCuxBfwE https://t.co/oaW9SYguM7 at 04/16 12:29
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
「諸般の大人の事情に巻き込まれて不利益を被る可能性がある、ということはよく理解しておくべきだと思います。」
https://t.co/7MIBkiLNcJ at 04/16 12:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Heehoo_kun: 英語でこれを教えないせいでどんだけ今まで無駄な時間を費やしてたのか https://t.co/b6ihPbxoQf at 04/16 08:51
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月16日
2019年04月15日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @ShinyaMatsuura: 1060時間の露光って、まず間違いなくデジタルでの複数枚撮像の画像処理だろうが、とにかく大マゼラン雲を撮ったら超新星残骸だらけだったという画像。すごいな。
これらのガスが重力で凝縮していき、また新たな星が、新たな太陽系が生まれる。
h… at 04/15 22:21
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kirimin: というか、有料機能を解除するようなハックはシェアウェアなどで企業でもカジュアルに行われがちだけど、出来るからといってやったら犯罪でしょ。インストールしたゲームのCG画像やBGMが簡単に取り出せたとしても、それをアップロードしたらただの違法アップロードだし at 04/15 20:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kirimin: 設定ファイルを書き換えるだけといっても、Windowsみたいにアプリのデータフォルダが普通に露出してるわけじゃないし、StoreのAndroidアプリのapkを解凍してデータ書き換えて利用したらリバースエンジニアリングによる改造だし課金に絡む部分なら尚… at 04/15 20:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @meow_dqx: Asus Chromebook Flip C434 は「技適」マークの印字があります https://t.co/5xlzcsULp9 https://t.co/ksgkerqMS0 at 04/15 17:16
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @marumizog: 泣いたのに馬謖が斬れないSF小説@ https://t.co/RDA8bHln4y at 04/15 16:47
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
椅子の座り心地はイマイチ。車内の雰囲気は落ち着いてて気分良く出社できるのがメリットか。府中〜新宿間だとほぼ満席。 at 04/15 09:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
指定券の販売は乗車駅の発車時間までとなっているけど、北野で飛び乗って高幡不動乗車の券を買えば間に合うのかな? at 04/15 09:08
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
京王ライナー。府中すぎると社内鑑札が回ってくる。指定券買った乗客には何も聞かない。空席に座ってる乗客にだけ声をかける。通常400円のところ700円。なるほど。 at 04/15 09:06
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月15日
2019年04月14日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
お、ソースネクストのDropbox三年分が¥36000→¥24800とお安くなってる!
https://t.co/swSfE2P5dY at 04/14 20:18
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Android Qのデスクトップモードにて自分が気になっていたのは、完全なマルチタスク動作の実現をGoogleが想定してるかどうかだったので、この技術書典主催の人の同人誌で想定してるとわかったのは良かったですね。スッキリした。 at 04/14 20:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: 技術書典で購入したTechBoosterの新刊内でのAndroid Qでのデスクトップモード動作を見ての以上感想。 https://t.co/j0HmDebBle at 04/14 20:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: アプリのマルチウインドウ&マルチタスク動作は、それはデスクトップモードでは必須だということが、Huawei EMUIのメインアプリ以外ポーズしてしまうデスクトップモード使ってて、十分すぎるほどわかった。 at 04/14 20:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: 実際にAndroid Qの正式版にデスクトップモードがちゃんと残れば、だけれども。 at 04/14 19:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: 内容見る限り、Android Qのデスクトップモードの存在は、それが搭載と同時に、一般向け、法人向けはAndroidbook、教育向けはChromebookとなるのが必然的に見える。
既にAndroidでは、重いネイティブアプリを許容、推奨するとい… at 04/14 19:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Android Qにて、このまま本格的なデスクトップモードが実装される場合、現状のChromeブラウザでは話にならない感じで、デスクトップモードが載るならフル機能のChromeブラウザも同時にして欲しいもんだ。 at 04/14 19:48
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @2458runchan: 「個人賠償責任保険で対応します」
で話を進めるように、お子に教えておくのは大事かも。
@連絡先を教えて下さい。
A保険会社から連絡を入れます。
B保険請求に写真が必要なので撮っても良いですか?
この手の話はよくあって。
保険会社から連絡をし… at 04/14 18:53
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @t_yano: @gnue JSONにコメントを採用したら、どうせおまえらコメントにアノテーション記法みたいなの書いてパースしだすだろ、それでプログラミングしだすだろ、だから却下だ!という理由をどっかで読んだ覚えが。。。 at 04/14 17:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @gnue: JSON でコメントを書けるようにするぐらい簡単なのに、なぜ JSON はそういう拡張をしない(したがらない)のだろう?🤔 https://t.co/dNcSYmzFAX at 04/14 17:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @BB67786050: 小説「銀英伝」の挿し絵を描かれていた 鴨下幸久先生 が亡くなった…
自分にとっては「奴隷戦士マヤ」の このどんと先生 が なじみ深い名前なのですが…
同人活動されていた一時期ですが
秋月和也 というP.Nも使われてましたね…
先生の御冥福を御… at 04/14 16:21
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
イーアス高尾。空き店舗使ってネスカフェのインスタントコーヒーマシンのデモやってるんだが、通路挟んだ向かいでカルディがコーヒー配ってる。そこしか空きがなかったとはいえ、それはないよなあ。 at 04/14 16:07
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月14日
2019年04月13日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: モーニングさんお願い…せめて自分とこの雑誌くらいはイラストやさんじゃなく漫画家さん使ってあげて…そしてイラスト料払ってあげて…。この想いどうやったら届くの…
後、モーニングは懸賞ページの4コマ漫画がいつ読んでも面白い。 https://t.co/… at 04/13 11:10
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月13日
2019年04月12日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @dartei_harry: 自分で使う道具を自分で作るのが趣味のプログラミングだよ
日用大工でペットの犬のためにオリジナルの犬小屋作ってるのと同じ。
やりたい人は自分でやるし、費用が見合うなら専門家に金払えばそれらしく解決する、オリジナルを求めてない人は、市販品が手に入… at 04/12 19:34
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @tmak_tw: マイクロソフト社員もGitHubの利用では個人アカウントを使っています。個人アカウントでマイクロソフトのOrganizationに参加、二要素認証を強制、って感じです。 / 全社的に会社用GitHubアカウントを廃止した件 https://t.co/0… at 04/12 19:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@heisukeend アメリカでは$100/year超えてるという話なので、amazonのお気持ち次第でまた値上がりする可能性はありますよね。 at 04/12 13:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
と自分の行動を振り返ると、値上げしたために惰性で加入してた人達が解除する→プライムの会費総額が短期的に減少、という結果を呼ぶのではないかと推測してみる。 at 04/12 13:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
amazonプライム値上げの報に見直しをしたところ、嫁のアカウントで契約してる方の月額プライムは解除することにした。普段は俺のamazonゴールドカードで買い物してるので、問題はない。 at 04/12 13:01
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @menmanist: amazonプライムは1000円値上げするならデリバリープロバイダ除外サービスを実装しろ at 04/12 10:44
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kemohure: 国立天文台、記者との質疑応答で、「これ以上研究できるかは予算に掛かっています。研究は予算との戦い。皆様が支援してくだされば」ってはっきり言っているね。新聞記者はちゃんとこの言葉を新聞に載せるべき。政権に忖度しないでちゃんと天文台が予算に困っていること… at 04/12 10:38
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @rioriost: 「恥ずかしながら現時点ですでに資金は心許ない状況で、もし控訴されてしまった場合は恥を忍んでクラウドファンディング等でご支援」、恥ずかしくなんかないですよ、業界挙げて支援すべき事案。
コインハイブ事件のご報告とこれからのこと|モロ @moro_is|… at 04/12 00:03
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月12日
2019年04月11日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Isseki3: いま、京王線の新宿で優先席のお婆さんがとなりの女子に携帯の電源を切れと叫び出す。見かねて「携帯の電波はペースメーカーには影響しませんと総務省と厚労省が発表してます」というと、嫌がらせだ嘘だと叫び出した。iPadで厚労省の通達文書をみせるもそれは間違いだ… at 04/11 21:38
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kmuramatsu: 大げさな。と思うかもしれないけど。
憲法で定められている検閲の禁止。
児童ポルノは、ひどい犯罪だから、例外的にブロッキングします。いやほんとに例外です。絶対に広げません。
からたった7年で、政府は、例外を広げようとした。
この前の著作権ブロッ… at 04/11 21:21
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
今やってるプロジェクト。プロダクトオーナーが弊社で、ペリフェラル側のファーム書くのが俺で、セントラルのスマホのAndroid担当も俺で、iOS担当もすぐ近くにいるので、大変進めやすい。カジュアルに仕様変更していけるのとても良い。 at 04/11 21:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
気持ちは分かるけど、これはユーザーの反発を招く悪手。擁護する気にはなれない。/BlackBerry KEY2 LE 海外モデル、最新アップデートで au VoLTE が使用不可に。一体なぜ・・・ - https://t.co/yS0TMEVsYY at 04/11 20:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Spring2323333: MTG好きが高じて1日1回青マナ産めるようになった女の子の話(1/3) https://t.co/IpN9IRw772 at 04/11 19:39
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
現物見てみたら、Textフィールドには公式発表の本文が入る仕様みたい。原文が全角スペースで桁揃えをしているのがそのまま入るだけなのね。
その他のフィールドは普通にXMLだった。
https://t.co/ybjwrYghGy at 04/11 19:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @isidai: 気象庁XMLの電文が機械にもパースしやすく改良されたというので、サンプルを見てみたんだけど、これは…。気象庁さん、XMLにすれば良いというわけではないのですよ…。なんのためのXMLなのか。 https://t.co/idoFJ6qoxD at 04/11 19:13
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @mutsuki99: Coinhive 事件を三行で無理やり説明しようと考えた結果
・迷惑にならない範囲で先進的な技術を試したら
・警察の勝手な法解釈によって突然逮捕された
・なお警察は IT 素人
恐ろしすぎて改めて萎縮した。 at 04/11 15:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @zume_masa: 『国家公安委員会の定例会議では、専門知識を駆使して刑法の解釈を論じるのでは無く、「自分が犯罪だと思うかどうか」という主観が優先されるのです。』(その4)兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました - ろば電子が詰まつてゐる… at 04/11 15:10
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 飲むクリスマスツリーとか美味しんぼ案件過ぎないか https://t.co/Lawkdk8912 at 04/11 14:53
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月11日
2019年04月10日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 【自作漫画紹介】
恋愛短編漫画二本。
完璧な自分を愛してもらうにはどうすればいい?
そしていつもタブー的な相手を好きになってしまう女の話。
スマホでもPCでも読める無料電子書籍漫画
死が二人を分かつ時こそ/好きになってはいけない
#Kindle… at 04/10 23:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@sadoken12 x86(ネイティブ)とarmv7(エミュレーション)になりますね。表からだとどっちで動いてるかは分かりません。実機からapk吸い出してsoを見ないと区別できません。 at 04/10 21:09
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: candoで静電気ふせん(名前の通り静電気でくっつく)買ったら意外と面白かった。4枚目は何が言いたいかお分かりですね。 https://t.co/I7CvEKWUZE at 04/10 21:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
ChromebookのAndroidは32bitなので、X86_64はないな。x86かどうか、という問題になる。 at 04/10 20:52
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: という当たり前の事をせずに、実際は丸々3年放置してたわけだし、へんてこなChromebookタブレットモードとか、Pixel slateという何をさせたいのかGoogle自身もわからない醜いキメラ作ってはイキってただけだったわけで、いまさらどうにも… at 04/10 20:48
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Googleが、アプリ開発者にどんどんX86_64 Android対応をって推しに推していたら、今のようなChromebookの、悲惨な一般向け市場ではなかったのにねえ。
教育用途市場はAndroid関係ないから、売れるけれども、一般向け市場はAn… at 04/10 20:48
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: PowerDirectorのChromebook正式対応は、x86_64 Android対応なんだろうか。64bit対応なら、Chromebookのメモリも活かせそうだけども。
正式というからには、まさかARM対応のものをインテルのバイナリ変換プロ… at 04/10 20:47
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @CNFJ: 航空自衛隊F-35Aパイロットのご無事を心よりお祈りしています。https://t.co/3FaR0RvIs9 at 04/10 15:28
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @bengo4topics: 【速報】コインハイブ事件で、横浜地検は4月10日、男性に無罪を言い渡した横浜地裁判決を不服とし、東京高裁に控訴しました。
https://t.co/C4VhTZLTpi at 04/10 13:01
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @aya_deguchi: すみません、弁護人の間違いです。
記事はこちらです。
コインハイブ事件で検察側が控訴 無罪判決に不服|弁護士ドットコムニュース https://t.co/aAaaVKh6HN at 04/10 13:01
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
ほほう。ZenベースのChromebookが進行中とな。/Chromebook「Zork」というハイエンドなAMDプロセッサ採用モデルが開発中? https://t.co/vGjIJd3w2i at 04/10 12:11
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @ikuhananiro: さりげなくしかし大胆に男子の心を掴まんとする女子 https://t.co/7LH6p3sISk at 04/10 11:11
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月10日
2019年04月09日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @takke: 「ゼロサタ」という語呂がいい // 古田雄介のアキバPickUp!:にわかに“ゼロSATA”構成が人気を集めている理由 (1/4) - ITmedia PC USER https://t.co/XrY7vOGXIT at 04/09 23:13
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
F35のニュース。ただただパイロットの無事を祈るばかりである。生還さえすれば戦闘機の一機や二機ぐらいどうでも良い。 at 04/09 22:06
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
近頃物欲が沸いてこないほどにKEY2が手に馴染んでいるので、LE買いたい気持ちが出てこない。Touch Enable Keyboardも使い慣れてるしなあ。 at 04/09 19:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @icchu: 55,370円、QWERTYキーボード付きスマホ「BlackBerry KEY2 LE」国内版が発売 https://t.co/M8zjIHuJr2 @kakakucomから at 04/09 19:52
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @yontengoP: けどツイッターだとこの手の
「アンタはダメだけどアタシはいいのよガハハ!!」系に悩まされてる人
結構いそうよね。
…主に、肉親とか、家族とか、あるいはママ友的なヤツとかで https://t.co/4kUkkCfEzN at 04/09 19:28
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @yontengoP: 書けたー
仕事で出会ったビックリ人間図鑑_その1|よんてんごP @yontengoP|note(ノート) https://t.co/BByrZ5ckdm at 04/09 19:28
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
サブで使ってるVAIO Pro11のAndroid Studioをアップデートしたらいつものプロジェクトのビルドにやたら時間がかかる。core i7(2C4T/2GHz)ってこんなに遅かったんだな。 at 04/09 18:49
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月09日
2019年04月08日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Sesameのアップデートしたら、"Starting DFU..."って出て、こんなとこにもNordicかぁ〜〜〜なるほどって思った。 at 04/08 19:18
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @abenoseime13: 楽器ケースを持ってる人を叩いたり蹴ったりする人へ。
その中には2000万円程するものが入ってる場合が良くあります。
0.1mmでもずれたら楽器はすぐに壊れます。
自分のために、叩いたり蹴ったりする行為はやめた方がいいと思います。
自分のためで… at 04/08 18:41
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Fuji_oryz_robot: SATAって何の略だろう
↓
Serial ATA
↓
ATAって何
↓
AT Attachment
↓
ATって何
↓
PC/AT互換
↓
その互換元のATって何
↓
IBM PC AT(1984年)
↓
そのATはどこから来たの
↓… at 04/08 17:31
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kyosuke_horie: 幹部だけでコソコソMTGばっかりやってるから、社員の「当事者意識」が薄れて、一緒に会社を大きくしたいとか思われないんだよ。
そんなに一般社員に聞かれたくないやましいことあるの?ってなる at 04/08 17:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
復活してええ話や……ってなったところでもう一本マンドラゴラ抜くんですよね!https://t.co/NTysM66uxL at 04/08 12:52
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @mokudai: 1年以上前に「仕様変更する」とだけ宣言して、実際の仕様公開が1月前で、公開されて1週間後に「まだ対応してないのか」とクレームを言う顧客と継続的にビジネスしますか?って問いがあって。もう世の中はNOって方向に進んでるって話だと思うんだ at 04/08 07:48
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月08日
2019年04月07日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kanabow_tw: この永野護インタビュー、日本語でも全然見られないような話の連続なので機械翻訳にかける等して読むと良い。「Zガンダムのメカデザイナー36人」と「ゴティックメードに置き換えないとファイブスター物語が続けられない」的な話が特に興味深い。>https:/… at 04/07 20:13
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @ryo_pan: Rhinoceros(3D CADソフト)の
・左からドラッグしたら範囲内に収まったオブジェクトだけ選択
・右からドラッグしたら範囲内に触れたオブジェクト全てを選択
の設計が大好きすぎて全デザインツール真似してくれって半年に1回ペースで思っている… at 04/07 19:46
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: 単純に13〜15インチで、ペン付きAndroid 2in1がハイエンドSoCでメモリ8GBでキーボードもありで、ちゃっちゃと出てくれるのが一番望ましい。 at 04/07 17:53
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Chromebookの載せてる32bit Androidも、1アプリにつき1GBちょいでメモリ不足で落ちるだろうし、Chromebookが32bit ARM Android載せる限り、ChromebookでのAndroidアプリの生産性は、メモリを… at 04/07 17:22
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @nogi_yasuhito: 投票率が大事と言われる理由をめちゃくちゃ単純に説明するとこう。仮に投票した候補が落選しても票の影響は残るんじゃ。死んでもなお影響を与え続けるやつらって怖いやん…。 https://t.co/N3TE9QNgOJ at 04/07 15:42
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @mottanng: 選挙いくから情報集めてるんだけど、どの議員さんも思想→具体的な活動→理由みたいにちゃんと書いて欲しい。夫婦別姓についてこう考え活動してますとか、子育て支援のために保育士の賃金を上げますとか。
「ママが住みやすく働きやすい環境を整えていきます」って…ビ… at 04/07 12:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @keiji_ariyama: 有山圭二から、OSSでライブラリとかを公開する人に大切なお願いがあります。
Copyright [yyyy] [name of copyright owner]
LICENSEのこれ、ちゃんと書いて! いちいち調べるの結構大変なの! at 04/07 12:54
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 【令和の遠藤平介に起こること】
[性転換する]
#令和のあなたに起こること
https://t.co/LG5rcQzaa0
それっぽい過去漫画ぺたり https://t.co/ICPFUyqOMz at 04/07 12:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
この場合のでかい=数百MBの想定です。昔Windowsで800MBのメモリを確保しようとしてこの問題踏んだことがある。 at 04/07 10:25
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
32bitOSででかいメモリの確保と解放を繰り返すと、アドレス空間のフラグメントが発生して物理メモリが残っていてもメモリ確保に失敗する現象が発生する。こういう問題は64bitOSだと発生しなくなる。そういうのがあるんだろうなあ。 at 04/07 10:18
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: @jiro_aqua ワコムのcintiq companion hybridのような32bit Android の2GB端末でも、1.6GB程度の割と大きめの空きメモリがあっても、1GBちょいお絵かきで使った所でアプリがメモリ不足で落ちるので、32… at 04/07 10:09
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: 64bit Android機ならメモリ4GB機の空きメモリ全て、2.5GB〜3GB程度をお絵かきの作業領域として丸々使えるから、かなり余裕が出る。
1GBちょいしか作業領域に使えない32bit機の2.5倍から3倍の作業領域が得られる。 at 04/07 10:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: 32bit Android機が、なんで1アプリにつきメモリ2GB程度使えないのかよくわからない。1GBちょいで落ちちゃうのよね。おかげで32bit機でのお絵かきだと、2GB機も4GB機も空きメモリ量が変わらない。どんだけメモリがまだまだ余ってても、… at 04/07 10:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: @jiro_aqua 単純な経験でして、Androidにて、32bitの4GB機、Zenpad S 8.0だと空きメモリが3GB近くあるのにお絵描きアプリでは1.1GB使った程度で落ちて、64bitの4GB機、TAB S3では2.8GBちょい程度、… at 04/07 09:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: @jiro_aqua Androidだけで見ると、Androidのメモリ4GB端末で、32bit Androidで絵を描いてると大抵1GB程度でメモリ不足で落ちるのが、64bit Androidだと2.5GB〜3GB使えるようになるので、めちゃくち… at 04/07 09:42
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@sadoken12 あー、GLヒープの割当が変わるかもしれないという考え方はなるほどです。Chromebookでも同様になるかは未知数ですね。 at 04/07 09:37
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
あと、ASUSでもよく売れているであろうC302CAにCrostiniが来ないのは、どんな理由があるんだろう? まあ、使う予定はないんだけどさ。 at 04/07 00:58
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
現実問題として、ARMベースのChromebookに4GBオーバーのRAMが載ることはないので、64bitであることにあまり意味はないんだよな。 at 04/07 00:50
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
OP1のChromebookってカーネルが64bitでcrostiniも64bitなのに、Chromeは32bitなんだ。知らんかった。で、Androidは64bit対応したのかな? at 04/07 00:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kazuwitter: Chromebook PlusにPie来てた。 https://t.co/rclPydpMc9 at 04/07 00:37
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @hkyamane: ドイツとフランスではBlackBerry買ってはいけない問題 https://t.co/cF69PegN2E at 04/07 00:18
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2019年04月07日
2019年04月06日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
家族共有PC(主に子供に使わせる奴)にWindows 10の標準機能を使ってペアレンタルコントロールかけてるんだけど、設定画面のUIがクソだわ、時間バグるわ、で絶対真面目に作ってない。Microsoftにみまもりスイッチやau 安心アクセスの爪の垢を飲ませてやりたい。 at 04/06 21:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 昔「辛い時は無理にでも笑え」と言われた事あるけど、自分の中で一番大きな嘘になるんだろうなその笑顔。と考えてた at 04/06 19:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 笑顔についての落書き4コマ漫画。今日あった出来事です。僕らが笑顔になる理由。 https://t.co/t0wdrg9omm at 04/06 19:51
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 4コマ漫画。女子高生幽霊とワイヤレスイヤフォン https://t.co/qiQxp7rPvW at 04/06 11:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: こないだアップした漫画『怖くなんてないさ』の最後のコマが違うバージョン(投稿サイトの残酷表現規定に合わせて変えた)(前回のはhttps://t.co/fEbnw7DgpI) https://t.co/wDxDAtRVSX at 04/06 00:04
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき