2007年11月23日

モニタが寿命

10年来使ってたナナオの17'CRTが最近滲みがひどくなって、使用に耐えなくなってきました。

んで、安い19'クラスLCDを買えばいーやと、退役させることにしました。(ちなみにリサイクル費用で\4,200)

買うまでの間のつなぎとして、予備の15'LCDに繋ぎ替えたのですが、XGAってやっぱり狭い。特に困ったのが、VGAモードのエミュレータ。

縦モードにするとスキンの縦が1000ピクセル近くあって、SXGAモニタでないと入りきらないんですよ。スキン消すと縦横切替ボタンが押せなくなるし。

SSemu.jpg
スキンが無駄にでかすぎるんです。

MSは一体何を考えているのか。

仕方がないので、仮想デスクトップでスクロールさせながら使うことにしました。


んで、新しいモニタを物色してきたんですが、ぱっと見綺麗なのはやっぱりナナオなんですよね。で、当たり前に高い、と。どう頑張っても予算オーバーです、と。

当分仮想デスクトップの日が続きそうです。

posted by Jiro at 23:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/7108177
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック