んで、安い19'クラスLCDを買えばいーやと、退役させることにしました。(ちなみにリサイクル費用で\4,200)
買うまでの間のつなぎとして、予備の15'LCDに繋ぎ替えたのですが、XGAってやっぱり狭い。特に困ったのが、VGAモードのエミュレータ。
縦モードにするとスキンの縦が1000ピクセル近くあって、SXGAモニタでないと入りきらないんですよ。スキン消すと縦横切替ボタンが押せなくなるし。

スキンが無駄にでかすぎるんです。
MSは一体何を考えているのか。
仕方がないので、仮想デスクトップでスクロールさせながら使うことにしました。
んで、新しいモニタを物色してきたんですが、ぱっと見綺麗なのはやっぱりナナオなんですよね。で、当たり前に高い、と。どう頑張っても予算オーバーです、と。
当分仮想デスクトップの日が続きそうです。