2012年06月20日

2012年06月19日のつぶやき

jiro_aqua / Jiro
Google code のForumに日本人らしき人が英語で質問をしてくれてる。こういう風に気を使ってくれる人は結構好きだ。 at 06/19 23:24

jiro_aqua / Jiro
でも、多様性こそがAndroidの生き残る道だという考えに立てば、Androidっぽくない方向性もありなのかもしれません。うむう。 at 06/19 21:20

jiro_aqua / Jiro
素のAndroidを求める集合と、素のAndroidは使いにくいと感じる集合があって、既に前者の方が少数派になっているような気がします。 at 06/19 21:18

jiro_aqua / Jiro
確かに。それはありますね。RT @halfasleep: @jiro_aqua 何とかしてガラパゴス化して、Androidらしさを取り除こうとしてるからではないでしょうか。 at 06/19 21:15

jiro_aqua / Jiro
iPhoneを売るつもりのないdocomoはAndroidに本気な唯一のキャリアとして認識されてもいいはずなのに、Androidクラスタでdocomoの応援をする声が少ないのはどうしてなんだろうか。 http://t.co/U3tQkqRA at 06/19 21:13

jiro_aqua / Jiro
コロッケうまかった。 at 06/19 20:52

jiro_aqua / Jiro
@aramotokei たぶん普通にタッチパッドでマウスポインタを操作する形になると思います。あんまり使い勝手のいいものではないですね。 at 06/19 20:39

jiro_aqua / Jiro
標準的なUS配列のキーボードなので、問題ないと思います。RT @aramotokei: ATOK、キーボードで動くのかねコレ at 06/19 20:33

jiro_aqua / Jiro
なかなか絶妙な価格ですね。 RT @sskobe: @jiro_aqua たぶん、89,800 at 06/19 18:56

jiro_aqua / Jiro
Win8のSurfaceは何となく物欲を誘う。値段次第だとは思うけど。 at 06/19 17:26

jiro_aqua / Jiro
Twitcleを試用して三日。いい感じなので、メインクライアントに格上げしてみる。 at 06/19 16:00
posted by Jiro at 00:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 昨日のつぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56582356
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック