2012年01月21日

Jota Text Editor 0.2.04 (Android用テキストエディタ)

Android用のテキストエディタ「Jota Text Editor 0.2.04」を公開しました。(対応OS:Android 1.6〜)

AndroidMarketはこちらから

Webブラウザからのダウンロード(野良アプリ)はこちらから

ソースコード一式はこちら


[2012/01/21 v.0.2.04]
- ツールバー機能に[テキスト選択開始][単語選択]を追加。
設定 - ツールバー設定
- シンタックスハイライト定義ファイル追加
Lua by tnoguchi and Tarosa
- フランス語リソースを更新(Thanks to fpp!)
- ポーランド語リソースを更新(Thanks to Mariusz!)

★サポートフォーラムを開設しました。
設定 - その他 - サポートフォーラム
https://code.google.com/p/jota-text-editor/issues/list

[2012/01/21 v.0.2.04]
- added toolbar function. [Start/Stop to select text][Select a word]
see) preference - toolbar settings
- added def-files for Syntax Highlight.
Lua by tnoguchi and Tarosa
- Updated French resources.(Thanks to fpp!)
- Updated polish resources.(Thanks to Mariusz!)

★NEWS: I started support forum.
Preference - Misc. - Support forum.
https://code.google.com/p/jota-text-editor/issues/list


色々。コントリビュートしてくださった皆様、ありがとうございます。

フォーラムはGoogle Codeのおまけ機能なので、特に何か立ち上げたわけではありません。

https://code.google.com/p/jota-text-editor/issues/list

lua.conf は 新 ソフト屋さんのひとりごと... の、のぐちさんから頂きました。

ありがとうございました。


てことで、Xperia Pro届きました。

DSC_0005

赤が良かったのは先週書いた通りなんですが、1shopmobileの取り扱いでは赤は中文版しかないとのことで、泣く泣く黒にしました。赤…

で、軽く使ってみた感じを書いていくと、

・キーボードは固いゴムとでもいう感じで、押し具合はアドエスよりは柔らかめ。クリック感があり、ストロークも充分で、親指で操作するのに丁度いい感じです。

メニュー・バック・ホームのキーは液晶側にしか付いていません。これらのキーがキーボード側にもあったら良かったのに。

・ストラップホール付いてます。ジャケットの装着の難しいキーボード機でストラップが付けられるのは本当にありがたい。

・質感。非常にいいです。キーボード閉じてると、これが開くとは思えないぐらいぴったりはまります。表面は光沢があるくらいつるつるしているので、取り落とさないかちと不安。

・画面。対角距離が同じで縦長になっている分、Desireよりも小さくなっているのは仕方が無い。今時流行のスマートホンと比べると、小振りなのはどうしようもないですね。

小さくて困るというほどのこともないわけですが。

・性能。デュアルコア世代に比べると、一週遅れてるのは仕方が無い。でも、GingerBreadは2.x系でもかなり安定しているので、バギーな動作には未だお目にかかっていません。

・フォント。中華フォントが標準です。root取って、日本語フォントを入れるのが基本。

・rootが普通に取れるので、好みに合わないところを改造したり、Titanium Backupでシステム丸ごとバックアップが取れたりと、安心感が非常に高いです。Sony Ericssonが、ファームをリカバリするツールを標準で配布しているのもいいところですね。

・とりあえず、日本語入力周りを、好みに合うように改造していく予定。

総合的には、非常に満足しています。やっとアドエスの後継たり得るキーボード機に出会えたという感じです。

posted by Jiro at 16:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | Android
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53218165
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック