Android用のテキストエディタ「Jota Text Editor 0.1.25」を公開しました。(対応OS:Android 1.6〜)
[2011/12/25 v.0.1.25]
- ツールバーにフォント拡縮、行選択、段落選択、各種括弧入力の機能を追加
(ツールバー設定で必要な機能を追加できます)
- Honeycomb以降でメニューをアクションバーに表示するように変更
- Honeycomb以降でタイトルバーを隠す機能を無効化
- テーマプレビュー画面を追加
- 検索後、挿入してから再検索するとマッチする場所がずれる問題を修正
- Viewer mode でダブルタップ時に選択マーカーが出ないバグを修正
- Honeycomb向けに色の調整
- 韓国語リソースを更新(Thanks to Noah!)
[2011/12/25 v.0.1.25]
- Added toolbar functions.
Font+/- , Select Line/Block , Braces((){}[]etc)
(see Toolbar Settings)
- Menu will be shown on ActionBar on Honeycomb/ICS.
- "Hide TitleBar" option is no longer available on Honeycomb/ICS.
- Added Preview Theme screen.
- Fixed minor bugs.
- Updated Korean Resource. (Thanks to Noah!)
今回から、開発環境をAOSPの4.0.3r1に変更しました。環境構築にえらい手間取りましたが、これでようやく新しいAPIが使用可能になりました。
てことで、Honeycomb/ICSでは、アクションバーにメニューを移動しました。これに伴い、「タイトルバーを隠す」オプションはHoneycomb/ICSでは無効になります。
あらかじめご了承ください。
今年のJotaの更新は、多分これで最後になります。
初版リリースが今年の一月だったことを振り返ると、一年でよくぞここまで成長できたものだと思います。
これもひとえにユーザーの皆様のご支援の賜だと、ひしと感じています。ありがとうございました。
一応来年の課題を挙げると、こんなところでしょうか。
Syntax Highlight
マルチファイル対応
JavaScript対応
アウトラインビューワー
来年のこの時期に答え合わせが出来るといいですね。
それではちと早いですが、皆様良いお年を。