2011年05月06日

2011年05月05日のつぶやき

jiro_aqua / Jiro
@aramotokei こちらこそ、色々とご助言頂きありがとうございます。今後もよろしくお願いします。 at 05/05 21:13

jiro_aqua / Jiro
ありがとうございます。ここ最近リリース直後に致命的なバグを見つけては直す、というのを繰り返しちゃってたものですから、動作報告聞くと安心します。 RT @aramotokei: なるほど、了解です。0.1.0も今のところ異常はなし……みたいです #JotaTextEditor at 05/05 20:58

jiro_aqua / Jiro
そうしたいのもやまやまなんですが、 論理行は改行コードを数えるしかないので、サイズが増えると性能が低下するという問題がありまして。がRT @aramotokei: 折り返し行数カウントON/OFF切り替えもあったほうがいいかも #JotaTextEditor #androidjp at 05/05 20:46

jiro_aqua / Jiro
申し訳ありません。改行コードによる論理行番号を内部で保持していないため、実用的な性能で論理行番号を出すことができないんです。RT @urchinhead: もし可能なら、折り返し行には行番号がつかないように @jiro_aqua #JotaTextEditor at 05/05 20:43

jiro_aqua / Jiro
Jota Text Editor 0.1.0を公開しました。タブ/改行/全角スペースの表示に対応しました。 http://bit.ly/g2PwWH #JotaTextEditor #androidjp at 05/05 16:25

jiro_aqua / Jiro
#IS01 でアプリ内課金テストしたら1〜2分待たされたけど、無事に完了した。2.1以前では動作しないという報告が上がってたけど、直ってるような感じです。 #androiDev at 05/05 11:48
posted by Jiro at 00:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 昨日のつぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44898396
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック