jiro_aqua / Jiro
RESULT_CANCELDが帰って来ますよ。 QT @haschaw: アクティビティ1からstartActivityForResultで呼ばれたアクティブティ2でHOMEボタンを押下した時、アクティビティ1が残ってしまう。 #androidev #androidjp at 01/25 22:21
RESULT_CANCELDが帰って来ますよ。 QT @haschaw: アクティビティ1からstartActivityForResultで呼ばれたアクティブティ2でHOMEボタンを押下した時、アクティビティ1が残ってしまう。 #androidev #androidjp at 01/25 22:21
jiro_aqua / Jiro
了解です。ありがとうございます。他のキーボード端末だとalt+に空きが無いものもあるので、alt+のショートカットキーの有効/無効という形に落とし所を持っていこうかと思います。 QT @S7nP: 補足です。左Alt(青キー)でもsymキーでも、 #JotaTexEditor at 01/25 17:37
了解です。ありがとうございます。他のキーボード端末だとalt+に空きが無いものもあるので、alt+のショートカットキーの有効/無効という形に落とし所を持っていこうかと思います。 QT @S7nP: 補足です。左Alt(青キー)でもsymキーでも、 #JotaTexEditor at 01/25 17:37
jiro_aqua / Jiro
なるほど。その場合、alt+vは7になりますか?それともペースト? QT @S7nP: IM(入力方法)によって、symキーは右altとして動作する場合もあります。OpenWnnフリック対応版だと、右Altになります #JotaTexEditor at 01/25 16:03
なるほど。その場合、alt+vは7になりますか?それともペースト? QT @S7nP: IM(入力方法)によって、symキーは右altとして動作する場合もあります。OpenWnnフリック対応版だと、右Altになります #JotaTexEditor at 01/25 16:03
jiro_aqua / Jiro
失礼、右altがある訳じゃなくて、右にあるのはsymキーですね。 QT @jiro_aqua: ふと疑問になったのですが、右altだと動き違いますか? QT @S7nP: X10 mini proのキーボードは、左Altが数 #JotaTextEditor at 01/25 14:27
失礼、右altがある訳じゃなくて、右にあるのはsymキーですね。 QT @jiro_aqua: ふと疑問になったのですが、右altだと動き違いますか? QT @S7nP: X10 mini proのキーボードは、左Altが数 #JotaTextEditor at 01/25 14:27
jiro_aqua / Jiro
ふと疑問になったのですが、右altだと動き違いますか? QT @S7nP: X10 mini proのキーボードは、左Altが数字・記号入力用で、左Alt+"V"で数字の"7"入力ですが、貼付け動作になる。左Altの機能を無効化するオプション欲しい#JotaTextEditor at 01/25 14:21
ふと疑問になったのですが、右altだと動き違いますか? QT @S7nP: X10 mini proのキーボードは、左Altが数字・記号入力用で、左Alt+"V"で数字の"7"入力ですが、貼付け動作になる。左Altの機能を無効化するオプション欲しい#JotaTextEditor at 01/25 14:21
jiro_aqua / Jiro
光iフレームはともかく、ダイナブックAZとかの非マーケットなデバイスにフリーソフトを配信したいって時には、どこのサービスが信用できるんでしょうか。 #androidjp at 01/25 10:53
光iフレームはともかく、ダイナブックAZとかの非マーケットなデバイスにフリーソフトを配信したいって時には、どこのサービスが信用できるんでしょうか。 #androidjp at 01/25 10:53
jiro_aqua / Jiro
NTTの光iフレーム。android なのにオープンじゃないと批判されてたりもするけれど、オープンな環境もクローズドな環境も等しく構築できることこそがandroidなのだと思います。 #androidjp まあアレ自体はTVCMでやってるような素敵端末ではないんだけどね。 at 01/25 10:46
NTTの光iフレーム。android なのにオープンじゃないと批判されてたりもするけれど、オープンな環境もクローズドな環境も等しく構築できることこそがandroidなのだと思います。 #androidjp まあアレ自体はTVCMでやってるような素敵端末ではないんだけどね。 at 01/25 10:46