jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @runa_void: Chromeも同じエラーでダメでした。試しにEdgeでやったらすんなりいきました。。。2万越えでプレッジしてしまった。。。 https://t.co/IcmjqaebrO at 05/18 22:37
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@icchu 皆出てたんですね。KickStarterの障害ぽいからUnihertzを責めるわけにもいきませんね。 at 05/18 22:35
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
これと同じ奴が出てた。Firefoxでログインし直してやっと買えた。 https://t.co/CKgBpT2cyL at 05/18 22:28
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
プレッジボタン押した後エラー出てるのに気が付かなくて、カード変えてブラウザ変えてってやってるうちに結局EBになってしまった……orz at 05/18 22:20
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @orefolder: Titan Pocket
初代より30%小さく30%軽い鈍器(216g)
3.1インチ716×720
キーボードスクロール
4000mAhバッテリー
赤外線リモコン
防水なし
Helio P70
6GB+128GB
SEB $15… at 05/18 21:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Titan Pocket 待機。Titanはクレカ入れるのに手間取ってSEB逃したので、今度は大丈夫。のはず。 at 05/18 21:39
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @mnishi41: スマホが便利過ぎるというなら「素直にスマホを使って自分で使用範囲を決めればいい」だけだろうに。
「あの形がいい」とか「あのボタンでないと」とかならまだしもわかるのだが。
アナログの良さはあるが、「アナログの良さ」という言葉を陶酔の道具にするパター… at 05/18 10:36
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @mnishi41: 理由に「アナログへのこだわり」とあって、「ケータイである以上デジタルでしょ」と思うなど。アナログがいい、って、都合よく使いすぎてないか。 https://t.co/QdXPcIogsJ at 05/18 10:36
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Ultra VNCを使ってMacbookをリモートデスクトップで運用してたんだけど、実用にならないレベルでラグる。仕方が無いので、デイスプレイだけHDMIに切り換えると描画はラグらなくなったけど、マウスの追随が悪い。仕方が無いので… https://t.co/6HgIhXca8p at 05/18 01:36