jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
.@oisix_com ここ数日この広告がよく出るんですけど、一時期流行った上下方向のドラッグイベントを乗っ取って反応するタイプの奴で、広告主に対する印象が最悪になるので、早いところ普通の広告で出し直してください。 https://t.co/BBJ47xCl6k at 09/14 15:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@sadoken12 GPUのIPだけで商売してる会社がもう存在しないみたいなので、AMDかQualcommがRISC-Vを採用するしか未来がなさそうな感じがしますね。 at 09/14 10:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Appleが、いつの間にかスルっとnVidiaに生殺与奪権を握られてるのは面白い。一番最悪の流れはARMをAppleが買うって流れだったけれど、nVidiaが買ったおかげで今後の大波乱をおおいに楽しめるようになった、と、考えることにした。 at 09/14 10:16
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@sadoken12 もはやARM,Qualcomm,Appleぐらいしか残ってないのでは? RISC-V向けにIP売りするならAMD Vegaあたりが一番可能性が高そうです。 at 09/14 10:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
nVidiaがARM買収とのことで気になるのは、
・米企業と見なされて対中禁輸対象になるのか
・nVidiaグループで2系統のGPU開発が継続されるのか(特許面では有利そう)
・AppleがRadeonやめてGeForce使うようになるか
あたりかな。 at 09/14 09:54