jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Qだとadb関係はAdbService→AdbDebuggingManagerとクラス構成が変わっているので、おそらくUsbHost機能しか持たないデバイスでも動くようになるのかもしれない。 at 05/10 16:48
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Bliss OSでadbの認証確認ダイアログが出ない原因がやっと分かった。UsbService→UsbDeviceManager→UsbDebuggingManagerの順で呼び出されるのだが、PC用Linuxがベースのandro… https://t.co/jWeN5kgdKk at 05/10 16:45
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Jota+→課金チェックを外す。AquaMozc→BB用の諸々を外してATOKバインドにする。などと、自分専用のバリアントを作る予定。 at 05/10 13:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
BlissOS(Pie)はarmv8をサポートしないので、これをやるためだけにlibmozc. soのx86_64をビルドしました。 at 05/10 12:54
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Bliss OSでJota+とAquaMozcが動いた。デスクトップモードっぽく動くのが良い。 https://t.co/AUaE9NxUah at 05/10 12:41