jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
AquaMozc for Titan 取説のこの辺を指で覚えるともっと快適になります。 https://t.co/qK7dXkHUai at 01/09 23:11
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @s_yamatori: @jiro_aqua Google Mapで目的地を検索すると、仮想キーボードが残って「ナビを開始」ボタンが隠れてしまっていたのですが、アップデート7で解消したようです。精力的なアップデート、ありがとうございます。 at 01/09 22:20
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @aichanworld_com: ブログ「旅路の部屋」に新しい記事「タフネス・ハードウェアキーボード搭載スマホ:Unihertz Titanのマイナー問題解決2つ」が投稿されました。
https://t.co/19XmSReDE0 https://t.co/o2GDxl… at 01/09 21:17
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Unihertz Titanを使いやすくするために最初に設定した内容とインストールしたアプリ https://t.co/e6Vnh2NzMc #androidjp at 01/09 21:17
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
ChromeだとInputType=0なのにImeOptions=0にならないということが分かった。InputType==0だけで判定するように修正。 at 01/09 21:06
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
AquaMozc for Titan. アップデートしました。
・Chrome上でIMEが意図せず有効になる問題を修正
βテストはこちらから
https://t.co/ennN3EdOjA at 01/09 21:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Chrome/Chrome Custom Tab/PWAがフォアグラウンドだとフォーカス持ったテキストエリアに判定されてますね。ちょっと調べます。 at 01/09 20:09
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @runa_void: Aquamozc for Titanがアップデートしたものの、Keybord Browser使ってる僕には不便になってしまった。キーを押したときにAquamozcが反応するからキーショートカットが使えなくなってる #UnihertzTitan at 01/09 20:07
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @eveneko: なんやて!!!jota+って文字数簡単に見られたのかw
もっと早くググればよかった……😇
https://t.co/0kCxlVTGHN at 01/09 18:34
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: 通常のAndroidではすでに64bit対応が当たり前で、アプリも64bit対応じゃないとGooglePLAYに登録できない。
32bitで、しかも動作が完動でもない、アプリが動いたり動かなくなったりといった疑似Androidしか載せていないChr… at 01/09 13:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
ご不便おかけして申し訳ないです。結構以前から貰ってる要望ですね。昔作りかけて捨てちゃった記憶があります。近いうちに作り直します。 https://t.co/MbPYprSq0q at 01/09 13:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @BBB_Kuro: ちなみに私はキーボード好きだろうが少し興味がある程度の人だろうが、あまり興味がなかろうが、個人が触って感想をブログに書くのは好きにしたら良いと思っています
そんなところで間口狭めたらこの先待っているのは、たちグサレですよ at 01/09 13:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Yossy_K: 「勉強で勝てない奴ら」がくだらん嫌がらせしてきたり、腕力に訴えてきたり、こっちにゃ興味ない自分の得意フィールドで勝負挑んできた記憶しかないんだけど、向こうから見るとこう映ってんのな。面白い。 https://t.co/8WggF7EMpM at 01/09 13:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @BBB_Kuro: キーボード付き端末好き以外はレビューするなと言ったんじゃなくて、キーボードついてる意義もわかってない人が書いたような薄っぺらいレビューを商業サイトに載せてくれんなよって書いたんだけど受け取り方は人それぞれだね
https://t.co/Gz9p1Qj… at 01/09 13:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
俺はキーボードにしか興味ない種類の人間なので、QWERTY端末のキーボードの使い心地書かないレビューはあんまり評価しない向きはある。 at 01/09 11:43
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @orefolder: 5ちゃんのスレ読んだら、なんとなく「BlackBerry触ってないやつは評価すんなよ」みたいな空気もあるのな。キーボード付き端末好き以外はレビューしないでほしい、みたいに書いてたサイトを思い出す。あれは個人の意見ではなく界隈の空気だったのか? at 01/09 11:36
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @orefolder: コンテンツ見てるときはキーボードスライド便利だけど、何か文を打ってるときは滑って邪魔になること多いな、やっぱり。キー入力中は無効になる設定とか欲しい。 at 01/09 11:33
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
途中経過。圧倒的。定期購入でアプリ売るのが難しいこととがよく分かる。あと、みんな9ヶ月以上はTitanを使い続ける覚悟を持っていることも読み取れる。 https://t.co/cvlHWwHN5y at 01/09 05:39