jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @OfficeKabu: 色々な使い方があって良いんだけど、個人的にはこれ、Amazonを徹底的に楽しむためのツールだと思ってます。
[日用品] Amazon Fire HD 8タブレット(2019)を購入。改めて感じるこのタブレットの「ディズニーランドの年パス」感。… at 01/08 20:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @ichika_khaki: @jiro_aqua 尚、私はGoogleにデータをバックアップする設定をしていますが、「デカいデータはバックアップ対象外」とか「アプリ側の都合でバックアップ対象外にもなる」とか「Google側の判断(基準の全ては書かれてなかった)でバックア… at 01/08 19:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
manifestの書き方とかバックアップされたタイミングとか別端末にインストールした場合とかで発生タイミングが色々あるので、一概に言えないところが難しい。 at 01/08 19:09
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @ichika_khaki: @jiro_aqua あれ、アンインストール前に「設定」の「アプリ」からアプリの「ストレージ」で「データを消去」をしないとクリーンインストールにならないですね。Googleにデータをバックアップしてるときは、そっちも消さないとクラウドからデー… at 01/08 19:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@sadoken12 設定→アプリ→該当アプリ→ストレージ→データ消去 ってやるとクリーンな状態になります。 at 01/08 19:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Google Playストアで配信されてるアプリ。アンインストール→再インストールってやってもクリーンインストールにならない場合があるの、周知されてない気がする。問題起こしたローカルデータがバックアップされてて、再インストール時にリストアされちゃうんだよね。 at 01/08 18:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@jiro_aqua @reala720 @asma_a もっと簡単な方法ありました。「ß」をよみ「s」分類「アルファベット」で登録しておくと、英字モードでs単体で入力したときの予測変換にßが出てくるようになります。他の予測変換に押されて候補順位が下に来るのが惜しい。 at 01/08 11:44
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@reala720 @asma_a ウムラウトとエスツェットはソフトキーボードのs,aなどからの予測変換でしか出せない感じですね。文字毎にユーザー辞書に登録するか、ドイツ語単語のユーザー辞書を作るのが確実そうです。 at 01/08 11:21
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @burningblossom: こんな編集者様いたらいいなシリーズ。 https://t.co/PbJGtnTEea at 01/08 11:09
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @yanzm: キリマンジャロに登頂しましたー。
5895m です。
I climbed Mt. Kilimanjaro, Roof of Africa. https://t.co/SqYrqdI7GV at 01/08 07:10