jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @OfficeKabu: Pixelbookの時もSamsung Plusの時もPixel Slateの時もAcer Tab 10の時も誰かしら何処かしらこの話題出て来てたのに、今回は静かなのは、やっぱり諸々関心が薄れてる(意味ないと思ってる)空気になってきてる、ってこと… at 11/12 21:10
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @OfficeKabu: ということで、もしどなたか訂正や補足情報等あれば、フォローして頂ければ助かります。技適の是非云々の問題じゃなくて(正直その話になると面倒くさいから好きにして。)でも分かってると安心して買える&使える&発信できる人がいると思うから。 at 11/12 21:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @OfficeKabu: であれば、国内技適認証済の通信モジュールではある。ただ、手元に本体無いし、限られた情報から辿った(しかもスマホで)だけなので、100%の確証はありません。 at 11/12 20:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @OfficeKabu: Pixelbook Go、技適について。ひとまず購入された方の底面写真画像からモデル名「G021A」を見つけ、そこから辿ってFCC ID「HFSG021A」を検索、中に使われているモジュールが出ているサイトを幾つか見て回り、下記のサイトからInt… at 11/12 20:58
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @yamadataro43: 本日11月12日自民党本部競争政策調査会開催。Google社とApple社本社役員から検討されているデジタルプラットフォーマー取引適正化法の見解の聴取実施。私はApple社に対して@アプリが急にバンされる問題A日本に対応窓口がない等を指摘し改… at 11/12 20:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @yohsuken: 一番聞く耳を持たなくていい作品評は「〇〇を好きなヤツなんて馬鹿」である。 https://t.co/ztW9uYQS0t at 11/12 12:51