jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
aDice→共有ディレクトリ上の辞書を参照するので11対応できない。SAF経由で辞書ファイルをコピーするなど、設計変更が必要 at 10/25 23:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
targetSdkの古いアプリどうしようかな。
aGrep→共有ディレクトリの中を検索するという仕様上Android11対応できないので、放置決定 at 10/25 23:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@espresso3389 @dancerj 言われてみるとPixel 3aでは出てませんね。ホーム設定にもなさそうですし。 at 10/25 20:51
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
出たぞ。謎の用語「ミッドエンド」。原文にはハイエンドだけでなくミドルレンジにも、って書いてあるから翻訳が悪い。/Samsung、12GB LPDDR4XメモリとUFSを統合したスマホ向けチップ - PC Watch… https://t.co/Ax8Fj90zRI at 10/25 20:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Androidチームがリファレンスでやってほしいことを、Pixelチームはわざと外してるレベルの両者の連携の無さを宣誓したPixel4。何がしたいのかねえpixelチームは。
売れないハイエンド機の量産とか誰も褒めてくれない自社のデザインを自分でべ… at 10/25 20:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@espresso3389 @dancerj Playストア向けのアイコンですね。アプリ設定画面でも見れます。プリインアプリがドロイド君な奴は昔から見ますね。
PH-1でも出てきます。タップするとアプリ設定に飛ぶので意図的にやっているものと思います。 at 10/25 20:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: しかしGoogleはNexusのときは外部映像出力対応機あったのに、pixelはOSにデスクトップモード付いても外部映像出力無しとか、リファレンス的な立ち位置がわかってなさすぎだよなー。
pixelチームは何も先進性がないのに、プライドと独善性だけ… at 10/25 19:53
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Kazzz: 苦労してアプリケーション書いてきた開発者がAPIの廃止でどう思ったか。
一貫性の無いことをしていたらデベロッパーには「どうせまたやる」って思われるだけやで。#Twitter
Twitter、API停止しすぎを反省? Tweetbotで「流れるタイムライン… at 10/25 15:14