jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
FeatherはArduino互換のスケッチが動くというのが売りなのだが、そこは眼中になくて最初っからネイティブコードを動かす予定。 at 09/01 20:42
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
回路図見てみるとTXD/RXDの接続先がnRF52-DKと同じピンアサインなので、DKでテストしたらFeatherでも動く。はず。 at 09/01 20:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Adafruit Feather nRF52 Bluefruit LE。スイッチサイエンスにもAdafruitのサイトでも在庫無くて困ってたら、mouserとdigikeyに在庫いっぱいあった。SWD引き出すためのコネクタ・ケーブ… https://t.co/b7TujDNKku at 09/01 20:15