jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 漫画『ラストディナーと神様の名前』/最後の晩餐をテーマにした漫画は以前にも一度書いたことあって、先日アップしたものとかなりテイストが違うのですが、これの方がある意味私らしい気もします。(これはコンテストでヤンジャンに載せていただいたのでそれなりに… at 04/17 23:48
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
3.3V対応のUSBシリアルっていくらぐらいなんだろうとAmazonを見てたら、¥182+送料無料のケーブルが売ってて吹いた。中国から郵便で来るらしいのだが、利益出てるのか? at 04/17 22:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
共産党の選挙カー。どこ行っても消費税増税反対を馬鹿の一人覚えのように繰り返してるんだけど、それ市議会や区議会でどうにかなると本気で思ってるの?消費税反対に騙されるのはもう老人しか残ってないやろ。 at 04/17 19:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: intelとしてはマトモな5Gモデムを開発できる見込みがありませんとは言えないし、Appleのせい、と言っておくのはとりあえず当たり前なのよね。 at 04/17 19:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Appleとしてはいろんなパーツを単一の会社のみから得る、は、避けたいだろうし、本来はintelに頑張って欲しかっただろう。 at 04/17 19:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: intelについては何にも信用してないし、開発力が異常に落ちているようにしか見えないし、Appleは2社から半分ずつモデムを得るとか普通にするだろうしで、やはり単にAppleがintelの5Gモデム開発実現性を疑問視して、仕方なくクアルコムと和解し… at 04/17 19:14
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @shibu_jp: マンガワンの件。鍵がかかってなかったとしても空き巣は犯罪になるって説明が一番納得できた。 at 04/17 19:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @peisuke: 「行列やベクトルの概念を知らない大学初年度の学生に、近年のAI関連イノベーションの中核である深層学習の原理をどう教えるか。」
いや行列とベクトルを教えろよwww
衝撃のAI人材25万人育成計画、裏に2つの「失策」: 日本経済新聞 https://t… at 04/17 08:50