jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @ShinyaMatsuura: 1060時間の露光って、まず間違いなくデジタルでの複数枚撮像の画像処理だろうが、とにかく大マゼラン雲を撮ったら超新星残骸だらけだったという画像。すごいな。
これらのガスが重力で凝縮していき、また新たな星が、新たな太陽系が生まれる。
h… at 04/15 22:21
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kirimin: というか、有料機能を解除するようなハックはシェアウェアなどで企業でもカジュアルに行われがちだけど、出来るからといってやったら犯罪でしょ。インストールしたゲームのCG画像やBGMが簡単に取り出せたとしても、それをアップロードしたらただの違法アップロードだし at 04/15 20:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @kirimin: 設定ファイルを書き換えるだけといっても、Windowsみたいにアプリのデータフォルダが普通に露出してるわけじゃないし、StoreのAndroidアプリのapkを解凍してデータ書き換えて利用したらリバースエンジニアリングによる改造だし課金に絡む部分なら尚… at 04/15 20:24
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @meow_dqx: Asus Chromebook Flip C434 は「技適」マークの印字があります https://t.co/5xlzcsULp9 https://t.co/ksgkerqMS0 at 04/15 17:16
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @marumizog: 泣いたのに馬謖が斬れないSF小説@ https://t.co/RDA8bHln4y at 04/15 16:47
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
椅子の座り心地はイマイチ。車内の雰囲気は落ち着いてて気分良く出社できるのがメリットか。府中〜新宿間だとほぼ満席。 at 04/15 09:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
指定券の販売は乗車駅の発車時間までとなっているけど、北野で飛び乗って高幡不動乗車の券を買えば間に合うのかな? at 04/15 09:08
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
京王ライナー。府中すぎると社内鑑札が回ってくる。指定券買った乗客には何も聞かない。空席に座ってる乗客にだけ声をかける。通常400円のところ700円。なるほど。 at 04/15 09:06