jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @gnutar: 「結果的に法に対する信頼も失いかねない」こうなるよね…。 > 「スクショNG」は海賊版対策に有効か 気になる「表現の自由」への影響(植村八潮) - Y!ニュース https://t.co/R2XX3P3RtA at 02/14 23:31
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: ついでの過去作 #バレンタイン #バレンタインデー https://t.co/S5xQ2vF8xe at 02/14 21:23
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @moko256: コーヒーの色がベースの配色なのに何もしなくてもチョコに見えてくるアプリ https://t.co/xT5ZwdHYXp at 02/14 21:12
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Account Holderの垢パスが社内で共有されてる状態だったので、メンバー整理をした上で二段階認証をかけた。普段iOS開発やらない私が何故か管理者になってる。 at 02/14 17:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @iseebi: Apple Developerのログイン時2ファクタ認証必須化について問い合わせていた件、サポートからレスポンスがありました。
影響を受けるのは"Account Holderの役割を持つアカウント"のみだそうです。(これまでAgentと呼ばれてたものです… at 02/14 17:38
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @yukatan: 「スクショもNG」で広がる混乱、合法と違法の線引きは? “違法ダウンロード対象拡大”の問題点 (1/4) - ITmedia NEWS https://t.co/CJPYp0qWpI at 02/14 17:32
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @tezawaly: 富士山麓ウイスキーの在庫がビックカメラ渋谷東口店に。
(1人1本限り、転売目的禁止) at 02/14 15:25
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
AppleID。パスワード復元の際にApple製品以外の手段が基本用意されてないし、「Macの通知を確認してください」と言うくせに通知来ないし、クソの中のクソ。結局、AppStoreアプリからだとSMS認証でサクッとパスワード復元できた。さっきまでの苦労は一体なんだったの? at 02/14 15:07
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: バレンタイン4コマ漫画『義理じゃなければなんなのさ』 #バレンタインデー #バレンタイン https://t.co/KwEoPeULgG at 02/14 14:54
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @nalgami: 「イカれたエンジニアを募集するぜ!」みたいな求人は9割目的エンジニアになるので良くないという知見。ツイキャスを運営しているモイ社のインターン募集がかなりイケてて、申し込みにあたってはツイキャスのOAuth認証を自前で作って履歴書を送信する必要がある。 at 02/14 09:46
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @chibatching: issue読んでて分かったのはSamsungカスタムのせいで不具合発生してSamsungに恨みを持つのは世界共通だってこと https://t.co/sDCLC2vWo3 at 02/14 09:33