jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @yamadataro43: 表現の自由を守るためにあらゆる手段を使っていきます。右だ左だ縦だ横だと言ってられません。大切なのは結果を出すことです @hanara_striker しかし山田太郎は相変わらず官邸から野党陣営まで縦横無尽に動いてるのお at 09/09 23:37
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @hasegaw: iPhone 7の内蔵3.5ピンジャックがなくなって変換アダプタを付けるのが面倒くさいとプレゼンする人に対して、プレゼンに使われているMacBookの miniDP-RGB/HDMI 変換アダプタを指さして今頃何を言っているんだと言ってみたい。 at 09/09 23:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
@MitAtoM スタックトレースだけで原因が分かる場合もありますが、分からない場合はOSバージョンやメーカーの傾向がヒントになる場合もあります。個人を特定できる情報が送信されるわけではないので、心配する必要はあまりないと思います。 at 09/09 23:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
USB Type-Cが普及すると、どのコネクタにどのケーブルを挿すとどんなプロトコルが流れるのかさっぱり分からない未来がやってくるのか。 at 09/09 18:32
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
HDMI Alt Mode for USB Type-CとMHL Alt Mode for USB Type-Cとで、ケーブルの互換性あるのかな? at 09/09 18:30
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
クラッシュレポート確認してたら、謎の例外が結構な頻度で貯まってるのを発見。先行事例をググったところ「再現方法がはっきりしない。原因もさっぱりわからない。とりあえずtry-catchで握りつぶす」という記録が三つ出てきたので、それに習って握りつぶすことにした。 at 09/09 18:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @sys1yagi: 個人アプリで試す→プロダクトに適用
プロダクトで知見得る→個人アプリに適用
というライフサイクルでやっていく at 09/09 18:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
反戦・反核関係の人たちはなぜ北朝鮮の核実験に反応しないの?政府からの圧力とか、巨大な利権が絡んでるとか、そういうのがあるんでしょ? at 09/09 12:38