jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @biac: そのへんの #Windows10 のどのエディションでどのアプリが動くのか、ブログにまとめました http://t.co/97yVzQuJ0l
#win10jp #windev_jp #decode15
https://t.co/FaUKSyBBg8 at 05/26 22:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @konifar: 知見まとめてライブラリまで公開するの、一番かっこいいパターンや
黒魔術 - RemoteViews から様々な情報を読み取る by @KeithYokoma on @Qiita http://t.co/d0MKTEpzw6 at 05/26 18:42
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
DefaultHtppClient使い続けてるマン。
新規の所はOkHttp使いたいんだけど、秘伝のソースの中は簡単に置き換えられなくて…… at 05/26 17:27
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @teracy: “AndroidのHttpURLConnectionのPOSTでハマる - 初老のボケ防止日記” http://t.co/cMlwM4UOS3 at 05/26 17:25
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @teracy: おー、すげーって思って読み進めてコメント欄のtwitterのエラー設計みて座りながら小便漏らした / “WebAPIでエラーをどう表現すべき?15のサービスを調査してみた - Qiita” http://t.co/BYN4AhPksd at 05/26 16:51
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
それはそれとして、WHS2011の後継OSが出ていない今、Windowsのバックアップってどういうソリューションが定番なんだろう?LAN内の自動バックアップしてくれる奴でWindows8対応してるものがほしい。 at 05/26 11:59
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
今朝気付いたんだけど、バックアップ用のWindows Home Server 2011マシンが死んでた。古いPCを転用してたからそろそろ寿命なんだろう。データのサルベージしなきゃな。 at 05/26 11:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+開発
RT @pipipi_sensei: ニュージーランドで同性婚が認められた際の議員のスピーチが素晴らしいと私の中で話題沸騰なのでぜひ読んでください http://t.co/GfKemc1j4o at 05/26 09:31