京ぽん時代から、ウィルコム定額+データ定額でやってきたのですが、秋あたりからパケット使用量が増えてきて、一月分でとうとうパケ代が2000円を越えるようになってきました。
これ以上使うようだと、リアルインターネットプラスの値段を超えてしまいます。
通話明細見ながらいろいろ考えたのですが、通話自体は月300円程度と少な目なので、思い切ってつなぎ放題に変更することにしました。
ならば、今使っているプロバイダがA&B割対応してるので、併せて申し込まない手はありません。が、A&B割の手続きにはプロバイダのユーザIDが必要なのです。
こういうものって、いざ必要になると出てこないんですよね。
あちこちひっくり返して、やっとのことでウィルコムストアの手続きが終わりました。
んで、今朝ウィルコムのページ見てたら、A&B割よりマルチパック使った方が安いと気づきました。その上、マルチパック申し込むとA&B割含め全ての割引が解除されると……
あの苦労は一体……
ええ、申し込みますよマルチパック。(涙目)
#でもオンラインで申し込めないのは手間だなあ。
2008年02月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/11414386
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/11414386
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック