jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @usagimaruma: iOS app起動時に静止画(ロゴとか)を表示する仕組みが非推奨になり、6月30日までにStoryboardベースのLaunch Screenに移行しろとのお達しが。要するに全てのデバイスに対応しつつ、ダミーのUIを先に見せてシームレスに起動す… at 04/29 08:19
2020年04月30日
2020年04月29日のつぶやき
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月29日
2020年04月28日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Googleのスピードテスト。アップロードの挙動がちょっと変ですね。 https://t.co/ThXg3YS1ET at 04/28 23:05
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
奥様のSwitchで容量不足の警告が出たと言われてマイクロSDカードをAmazonで買おうと思ったのだが、AmazonのSDカードは「国内正規品」を指定しても偽物が来ることがあるという話を見かけたので、任天堂ストアで注文した。Sa… https://t.co/3lcHfnhFZm at 04/28 19:47
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月28日
2020年04月27日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @konotarogomame: 防衛省内局、統幕、陸幕、海幕、空幕、装備庁、防大は、内部決裁を全て電子決裁にしました。省外からの書類に関しても印鑑証明が要らないものは印鑑を不要とします。印鑑証明に代わる証明については、総務省が検討中のシステムで行います。 at 04/27 19:29
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月27日
2020年04月26日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Kazzz: これがきっかけらしいけど、やっぱりTV朝日(サンデーLIVE)だったよw
「新型コロナウイルスに感染したかどうか自宅で検査できる機器」
本当馬鹿な事するんだな。 https://t.co/ngRVs4ROMj at 04/26 15:38
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Nkzn: コロナ症状の早期発見目的で、パルスオキシメーターが売れているという噂を聞きました。本当に効果があるのかは知らないけど、案の定、メーカーからは「感染判断には使えないし、予防にもならないから、コロナ目的で買うのはやめろ」というブチ切れアナウンスが出ていた。
ht… at 04/26 15:36
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @SaitoSeiji: アビガン 科学的根拠に基づいた議論を(忽那賢志) - Y!ニュース https://t.co/aFEZ6JKDQV at 04/26 12:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @taisho__: 正義の名の下に他人ぶん殴ってる時楽しそうでしょ?
私が高校生の時世界史教えてくれた先生の「棒で人を殴ることにはたまらん愉悦がある。そのことを認め、その欲求とどう付き合うかが世界史を学ぶ理由だ」ってコメントは本当に学費分の価値があったよ。差別と憎悪は自… at 04/26 11:49
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月26日
2020年04月25日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
「総務省の資料に税金の話が書いてない」→「非課税って記載されてますよ」→「書いてないんですが」→「ググれば出てきますよ」のコンボはさすがに笑った。 at 04/25 16:06
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
内閣府の4/20リリースの「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策〜国民の命と生活を守り抜き、経済再生へ〜(令和2年4月20日)」として閣議決定された資料の中に給付金は非課税とする、とあるのを確認しました。… https://t.co/AnZIC2pTSA at 04/25 16:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@mocomoco77pink すみません、どこに記載ありますか?さっき貼った総務省のリンク先には「住民税非課税世帯」という単語しか「税」の文字が含まれていないようなのですが。 at 04/25 15:48
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
給付金。「生活保護制度の被保護者の収入認定に当たっては、収入として認定しない取扱いとする方針です。」と書いてあるけど、生活保護で無い場合は所得扱いになるのかならんのか、発表資料には説明がない。
https://t.co/tQIZNCfPTE at 04/25 15:32
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月25日
2020年04月24日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @canon_pfbb: 父に教えてもらったんだけど、4人がチェロ1挺でボレロ演奏してるの最高に意味不明だから見て欲しい…
ウィーンのチェリスト4人でやってるから、音色もマジで良い… https://t.co/aakbpietab at 04/24 19:19
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
そういやこんなニュースがあったな、と思って、RのエミュレータでABIのリスト出してみたところ、x86_64の上でarmv8がサポートされていた。
「Run ARM apps on the Android Emulator」… https://t.co/UxReHmidB3 at 04/24 11:07
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
今のMacOSはx86_64のアプリしか動かないので、移行期間があるとするとarmv8でX86_64のエミュレーションをする必要がある。MSもGoogleも実用的なarmv8<->x86_64エミュレータを実現できていない状況で、… https://t.co/6vNS86eGOL at 04/24 10:58
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @itmedia_news: Apple、Arm Mac「Kalamata」を2021年に発売?
https://t.co/qww7eeJg1y https://t.co/TTwrS87QtQ at 04/24 10:55
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月24日
2020年04月23日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @NetflixJP_Anime: 【お知らせ】
当アカウントが高度な電脳技術により「攻撃」されていたようです。ご心配をおかけしましたが、只今より復旧いたします。
。oO(これがポストヒューマンの力…恐ろしい…)
分からない人はNetflixで『#攻殻機動隊SAC_2… at 04/23 16:05
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月23日
2020年04月22日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Google AssistantからIFTTTへのコマンドが通らない。SHARPのマスクとは関係ないとは思うんだが。 at 04/22 11:29
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月22日
2020年04月21日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
ComboInstaller使ってもダメで、adminユーザー作り直したらAppStoreが開いたので、Xcodeのアップデート始められた。このクソPCもどきメーカー銀河系から消え失せて欲しい。 at 04/21 13:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
お。ソースネクストのDropbox Plus 三年分¥28,800(税別)がまた始まったぞ。
https://t.co/swSfE2P5dY at 04/21 13:10
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
昨日会社に行ってMacMiniを持ち帰ってきたんだけど、MacOSのアップデートをかけてXcodeを入れようとしたらAppStoreがハングする。このページ見ながら修復を試みているんだけど、何をやってもうまくいかない。このクソ林檎… https://t.co/qaaidIBsks at 04/21 12:50
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月21日
2020年04月20日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @FineSpringBEAR: 私は本当に許すことができない。COVID-19対応の適切な製品を出すために、厚労省PMDAメーカーがどれだけ頭捻って、手を動かしてると思ってるんだ。
メーカーなんかこの期に及んで「国と癒着してる」とか言われることもある。癒着してたらもっと… at 04/20 20:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @FineSpringBEAR: 日本で承認、認証、届出された医薬品・医療機器は医療スタッフにも患者さんにも安心を届けられるものなの。それを実現させてるのは日本の法規制なの。
なのに楽天の検査キットのように「診断を目的としたものではない」と法規制をかいくぐり、不安や弱みに… at 04/20 20:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @FineSpringBEAR: 安心安全な製品目指して日々仕事してるんだよ。自分自身も含めて、誰もが病気になった時は不安になる。そういう場面で「大丈夫ですよ」と医師が言うための製品を作ってるんだ。病気かもしれないと思った時に治療法がわかれば安心する、そのための検査薬。治… at 04/20 20:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @FineSpringBEAR: 総力を挙げて取り組んでいる。ヘルスケアメーカーはグローバル化しており、日本だけのドメスティックな開発はほぼなく、弊社だけでも海外本社や各国支社、FDA、EMA、各国規制当局との擦り合わせが必要。厚労省たちも海外情報をよく把握されている。そ… at 04/20 20:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @FineSpringBEAR: もう我慢できない。私は某ヘルスケアメーカーで主に医療機器開発の仕事をしている。日本で適切な製品を流通させるためには、厚労省とPMDAによる厳格な審査をパスしなければならない。この審査をパスするのがいかに大変なことか。メーカー、行政、どちら… at 04/20 20:49
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @jpdrkk: 今後のコロナの行方ですが、そう遠くないところで治療薬が見つかり、「早急な保険適応を」とマスコミがはやしたて、無数の人がそれに群がり、数千人に1人の確率で起きる重篤な副作用を「薬害だ」と騒ぎ立て、「早すぎた認可」と掌返しするマスコミが出てきます。 at 04/20 18:34
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月20日
2020年04月19日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @full_frontal: 新型コロナの給付金は、マイナンバーと口座をガッツリ紐づける制度にしてほしい。時間がかかっても全く問題ない。
これを機に、健康保険とマイナンバー、口座を紐付ければ確定申告が脅威的に楽になる。
きちんと納税している人間は得になる制度にしてほしい。 at 04/19 10:40
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月19日
2020年04月18日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@tetsuo2gou 修正版をアップロードしましたので、通知が来たら試してください。公開されるまで数時間かかる見込みです。 at 04/18 18:20
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月18日
2020年04月17日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
ニップンのガパオライス。別に不味いわけではない(割と美味い)のだが、これはガパオライスではない。外見を似せた別の料理だ。
https://t.co/6E6n0rfhWa at 04/17 20:47
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
一律配布とか経費いっぱいかかるから、「今年の分の所得税一人一律10万円減税します。足りない人は還付します。」って宣言だけ出して、年末までに法整備とシステム設計やればいいんじゃないのか? at 04/17 14:51
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @aramotokei: 電書のみにリリースなのか、うーん……と最初は残念だったのですが、まさかリリースする日の前日に全国に緊急事態宣言が拡大されて本屋がことごとく閉まっているから紙の本だしたらエラいことになるところだった、とは思わなかった……(遠い目) at 04/17 12:57
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @aramotokei: 『よみがえれ! オークさん』の電子書籍が本日配信となりました。外出自粛の世の中ではありますが、お家でお楽しみいただけると幸いです。オークは明るく希望に満ち溢れている……! #オークさん
https://t.co/QtOTx3X0xd at 04/17 12:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @syarihu: Androidの定期購入に関するポリシーが新しくなったようなので、Androidアプリで定期購入を提供しているサービスは確認したほうが良さそう。問題がある場合は2020年6月16日までにポリシーに準拠する必要があるみたい。
https://t.co/S… at 04/17 12:31
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @geronnu: 何故一律給付に役所が抵抗していたのかについて、極めて的確と思われる解説を見つけた。Newspicksのリンク共有方法が分からんのでスクショですみません
外から見て行政が迷走している真因は、財源や怠慢ではなくロジスティクスであることも多いというのが実感… at 04/17 12:20
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@aramotokei 立ち上がれの最終巻とかエールワイフの二巻とか買えてなかったんでまとめて買っちゃいました。 at 04/17 00:23
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月17日
2020年04月16日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
急ぐのなら、政府による個人情報の目的外使用を「国民が」認めないといけない。認めないのなら時間がかかる。ちゃんと考えないと。俺たちが。 at 04/16 23:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
国税と銀行と郵便局に届けられてるマイナンバーを一括で差し出してもらってマージする感じだろうか。で、統合したマイナンバー:口座のデータは国税にフィードバックしておくということで。 at 04/16 23:34
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
一人一律十万円はいいとして、どうやって振り込むんだろ? とりあえずマイナンバーに紐付いている口座があればそれを緊急時の振込先として使う、本人の同意は後で取る、という法律を作るところからかな。口座持ってない人の分は世帯主に振り込めばいいか。 at 04/16 23:32
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@ichika_khaki GooglePlayの最新版を使わない理由がわかりません。あとアプリ毎に問題がある場合、Googleだと個人アドレスではなく代表メールアドレスを使います。 at 04/16 15:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @aramotokei: 【告知】日本と世界のビール×異世界奥さんの日常系ライトノベル
『エクストラ・フォーリン・エールワイフ』(著:阿羅本景/イラスト:葉賀ユイ)1・2巻が発売中です。書籍版・電子版がございますのでよろしくお願いします!
#LINEノベル http… at 04/16 12:51
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @ORCsan_garaku: 【配信日決定!】
『よみがえれ! オークさん』電子書籍が4月17日に配信予定です!
順次電子書籍ストアに予約が開始されますので、この書影を目印にして下さい。
また、この本には『たちあがれ! オークさん』Extraや描き下ろし4コマも収録しま… at 04/16 12:51
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月16日
2020年04月15日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
社員のアドレスっぽいメアドから他の社員のアドレスっぽいメアドにCCがついてて、ヘッダ見る限り偽装されている形跡は見つからないのだけれど、うかつに返信するのも躊躇われる。SamsungのQAチームがそんな古いバージョンを試験する、という一点のみが怪しい。 at 04/15 15:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Samsung Electronics Application Quality Assurance teamを名乗るsamsung dot com のアドレスからクラッシュレポートが届いたんだけど、Jota+の2016年リリースが… https://t.co/q33Szzinjj at 04/15 15:15
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @fladdict: 今こそITが必要なのだから、専門家をつけて欲しい…reading... IT相「しょせんは民間の話」 はんこのデジタル化:朝日新聞デジタル https://t.co/LaKXfuVrlZ at 04/15 14:13
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月13日
2020年04月12日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@tetsuo2gou 変換候補の学習で変なデータが乗ることがあるらしいので、追加登録した辞書をバックアップした上で、システム設定>アプリ>AquaMozc>ストレージ>データ消去、でアプリを初期化してみてください。アンインストー… https://t.co/T2hGN7FhlQ at 04/12 22:28
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
@tetsuo2gou 手元でやってみましたが、上記動作だけでは落ちる様子はないです。alt+space→c→m→alt+space,という操作ですよね? at 04/12 22:26
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Androidは既に64bit対応アプリしかプレイストアに無いし、ハイエンド端末のメモリは16GBになり、Android10以降のデスクトップモードにてマルチウインドウ&マルチタスク動作も始まっていて、あとはGoogleが意味不明に抵抗してるフル版… at 04/12 09:04
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Chromebook。Androidは、エミュの擬似Androidなので、どのアプリが動かないのか、動かなくなるのかわかりませんから、現状アプリ側のサポートはほぼないです、とか、32bitの擬似Androidなのでメモリをどれだけ積んでもAndro… at 04/12 08:56
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @sadoken12: Androidアプリの視点で見れば、いつまでも32bitのベータレベルの擬似Androidしか動かないChromeBookのAndroidはゴミとしか言いようがない。 at 04/12 08:56
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月11日
2020年04月10日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
感染防止のために電車の窓が開いてるのはやむを得ないとして、なんで4月になったのにこんなに寒いの!? 天気はウイルスと関係ないだろう? at 04/10 17:35
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
一週間ぶりに出社したところ、エレベータで社長と鉢合わせ。リモートするようにと説教を受ける。エンジニア連中は数えるほどしか出ていないのに対して、偉い人と経理部の人は全員出社してた。 at 04/10 12:23
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月10日
2020年04月09日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
WHOは正しい判断を一つしました。台湾を中国とは別の国だと認めたわけです。 https://t.co/tzfyzQyMsa at 04/09 22:55
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Unihertz Titan 今回のアップデートでもプログラマブルキーをCTRLキーにする奴が動かない。 at 04/09 17:11
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月09日
2020年04月08日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
パスワード変更したかなんかで認証が切れているので、Amazon側の設定変更が反映されていないっぽい。fire tvの現行モデルが品切れでなければ新しいのを買ってるところなんだが。 at 04/08 23:38
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
0〜4の空間を試したけど開かなかった。0〜9の空間でやり直し。たまに認証が返ってこなくなるので、つらい。 at 04/08 23:35
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @TENJIN_hidetaka: 食糧を買いに出かけた所、駐車場で見かけた車に釘付け。運転手 帆場。生きてたのか帆場、、 #パトレイバー30周年 https://t.co/OSl07itq1i at 04/08 22:04
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき
2020年04月08日
2020年04月07日のつぶやき
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
IFTTTでGoogle AssitantとDropboxを繋げて、「OK Goolge,体温 xxx」と言えばDropboxのテキストファイルにアペンドする処理を書いた。体重と血圧は去年から運用中。スマート体温計とか別にいらんのよ。 at 04/07 18:03
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @Fuwarin: 朝日新聞の記事は本日付け午前5時。「#東京脱出」をリアルタイム検索で検証すると過去はほとんど無し。1日数件ある程度で新型コロナウイルスとは関係の無いものも。急に増えたのは今日の午前7時過ぎから。ほぼマッチポンプ確定。
https://t.co/AuTI… at 04/07 17:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
Android10のXperia XZ3からOPEN_DOCUMENT_TREEに対するActivityNotFoundExceptionなログがCrashlyticsに上がってきたんだけど、どんなカスタムROMで動かしてるんだろ… https://t.co/OEwsDFJ10b at 04/07 16:00
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RDP先のPCが重いので、みんなリモートしてて帯域食ってるんだなあ、ぐらいに思いつつリモート先のタスクマネージャを見たら32GBのメモリが使い切られてた時の顔をしてる。ドキドキしながらリモート先を再起動。 at 04/07 15:27
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @alleycat_mk18: 現実はシンゴジラよりパトレイバー2だった件。
パト2では“不測の事態に備えて信頼がおける自衛隊部隊が都内に展開”するが、日本国憲法では戒厳令の規定もなく、緊急時でも市民の生活を抑制する権限がない(小説版では押井守はこれも指摘している)ので… at 04/07 14:53
posted by Jiro at 00:01
| 昨日のつぶやき