jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @poyopoyochan: こういうのが居るから、ノーベル賞授賞式に出席した大隈栄誉教授に、東工大が2名以上の出席者の肉筆署名を確証として要求するような事態が起きるんや…
阪大教授が9200万円不正受給 自宅は架空、出張は「私的な旅行」 - 毎日新聞 https://… at 03/30 23:37
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @rarudocom: 東大の教授ともあろう人が、提案前に技術的な可能性や、インターネットの透明性についてどうして理解できないんだろう
周囲に指摘してくれる専門家や繋がりが無いのかな
ブロッキングに代わる「海賊版対策」の切り札? 東大・宍戸教授「アクセス警告方式」提案… at 03/30 22:02
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 『トリックスターが笑った』同性愛のままならさをテーマにした作品です #平成最後に自分の代表作を貼る 残酷さと切なさって紙一重だと思う。その思いをベースに書いた。こんな男性をもっと描いてみたい。
トリックスターが笑った https://t.co… at 03/30 21:40
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
『UTF-16とかは。。まぁ使わないで。。』/Gitはどうやってテキストファイルとバイナリファイルを自動識別しているのか? https://t.co/8vBWLkmvPU #Qiita at 03/30 19:21
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @mebiusbox2: Gitはどうやってテキストファイルとバイナリファイルを自動識別しているのか? https://t.co/gG1aDO1Svt #Qiita at 03/30 19:20
jiro_aqua / Jiro@Jota+/AquaMozc開発
RT @heisukeend: 追加のいい笑顔 #平成を語ろう https://t.co/hnGI3h9907 at 03/30 10:18